遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「酒田まつり」  5月19日から21日まで開催

「酒田まつり」  5月19日から21日まで開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
土崎港曳山や東京ディズニーシー15周年スペシャルパレードも本祭りに参加
山形県酒田市では、400余年の伝承を誇る、「酒田まつり」が、市内中心部で、5月19日から21日まで開催される。

19日の宵祭りは、ステージでの芸能披露が、20日の本祭りは、大獅子や仔獅子、傘鉾など約50台の山車行列があり、国の重要無形民俗文化財に指定されている秋田の「土崎港曳山」、東京ディズニーシー15周年のスペシャルパレード「ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ」が参加予定となっている。

酒田まつり
大獅子ファミリーが祭りを盛り上げる。
「酒田まつり」は、上下両日枝神社の例大祭「山王祭」として、1609年から一度も休むことなく続いているという祭りで、酒田大火復興記念となった昭和54年から「酒田まつり」として開催。

19日の宵祭り(17:00~20:30/日和山公園)では、「湊町酒田の粋と誇り」をテーマに、酒田舞娘や、酒田きやり保存会が伝統芸能を披露。また、重要無形民俗文化財に指定されている秋田の竿燈が今年も宵祭りに参加する。

20日の本祭りでは、式台の儀(12:00/マリーン5清水屋前)の後、祭りのメインイベントである山車行列(13:00~16:30/マリーン5清水屋前~酒田市役所)が、中心市街地を巡行。

祭りのシンボルである大獅子は、縦横2メートルの頭に10メートルの胴体で、黒・赤の2対4体。無病息災の願いを込め、毎年山車行列では親が子供を大獅子の口の中に入れ、噛んでもらおうと集まる。平成10年・11年には仔獅子も合わせて4体が、平成27年2月には、可愛らしいあかちゃん獅子8体が誕生。大獅子ファミリーとなって毎年祭りを盛り上げる。

(画像は酒田市サイトより)


外部リンク

酒田市 「酒田まつり」
http://www.city.sakata.lg.jp/ou/shoko/kankoshinko/kankokoryu/

酒田観光物産協会 「酒田さんぽ/酒田まつり」
http://www.sakata-kankou.com/event/80


Amazon.co.jp : 酒田まつり に関連する商品
  • アドベンチャーワールド七五三フォトプラン2025、9月1日(月)より予約受付スタート(9月6日)
  • 駿府城夏まつり(9/20、9/21)ミュージックステージの出演者発表!SEAMO、SKE48、パンダドラゴン、ukka、#ババババンビ、#Mooove!の出演が決定(9月3日)
  • 東京武道館、スポーツの日記念イベント「武道・スポーツフェスティバル2025」開催!(9月3日)
  • \サッカーを観戦して、みんなで盛り上がろう/岡山県×ファジアーノが、若者交流イベントを東京と京都で開催!!(8月21日)
  • 初めてのタイダイ染めも安心!自宅で手軽に楽しめる 「タイダイホームキット(ライト)」を、8月に新発売(8月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/