遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「第17回タイフェスティバル2016」 5月14日・15日開催

「第17回タイフェスティバル2016」 5月14日・15日開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
今年のテーマは、“Discover Thailand’s BEST”
「第17回タイフェスティバル2016」が、東京都渋谷区の代々木公園イベント広場で、5月14日・15日の2日間開催される。

タイ料理、物産やサービス、そしてタイ文化を広く知ることのできるイベントとして定着し、毎年30万人という来場者を迎える、東京で開催される海外のフェスティバルでは最大規模のフェスティバル。

今年のテーマは、“Discover Thailand’s BEST”。来年には、日タイ修好130周年を迎えることもあり、様々な分野におけるタイのBESTを見ることができる。

タイフェスティバル
メインステージには、タイを代表するアーティストが出演
タイフェスティバルでは、タイ大使館が選んだ180を超えるブースが出店。タイ料理73ブース、果物14ブース、飲料水20ブース、物産及びサービス48ブースなどが並ぶ。

果物ブースでは日本に輸入可能な9種類(マンゴー、ポメロ、マンゴスチン、ヤングココナッツ、ドリアン、パイナップル、スイートタマリンド、サラ、バナナ)の果物が販売され、特にマンゴーは、2016年2月に日本への輸入が解禁されたばかりのグリーンマンゴーであるチョークアナンとキオウサウェイの2品種も販売予定。

また、メインステージには、様々なジャンルのタイを代表するアーティストが出演。テレビオーディション番組「The Star」優勝者4人により結成されたグループ、シーポーダム。クロスオーバークラシックと呼ばれるスタイルのVirTrioと、ドラムバンドTiger Clubの共演。

テレビオーディション番組「First Stage Show」からデビューした、超人気ルークトゥン(タイ演歌)歌手タッカテン・チョンラダー、ルークトゥン歌手であり、女優としても活躍しているパオ・パオワリーなどが出演。また、2015-2016年ミス&準ミスタイランドも登壇予定となっている。

(画像はタイフェスティバル公式サイトより)


外部リンク

「タイフェスティバル」 公式サイト
http://www.thaifestival.jp/jp/

Amazon.co.jp : タイフェスティバル に関連する商品
  • 5種のスポーツを無料体験できるイベントを、有明「livedoor URBAN SPORTS PARK」で開催(5月2日)
  • \地元生産者様のお野菜大放出!/ 群馬県渋川市『上州・村の駅』、お得なお野菜イベントで、地域を元気に盛り上げます! 『お野菜大放出祭』4月26日(土)~5月11日(日) 16日間開催(4月26日)
  • 兵庫・淡路島「青の舎」「海の舎」で、お母さんに“ありがとう”を届ける『母の日プラン』、5月9日より3日間限定で提供(4月25日)
  • 【北海道/サーモンパーク千歳】桜満開!花よりサーモン!サーモンパークでお花見まつり、4月26日(土)~5月11日(16日間)まで開催!(4月25日)
  • 六甲高山植物園~春の妖精~ 「カタクリ、キクザキイチゲ」の群落が見頃!(4月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/