遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「戸畑祇園大山笠」 7月22日から3日間開催

「戸畑祇園大山笠」 7月22日から3日間開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
昼の幟山笠が夜には巨大な提灯山笠に姿を変える
博多祇園山笠、小倉祇園太鼓とともに福岡県の夏の3大祭りとされる、「戸畑祇園大山笠」が、北九州市戸畑一帯で、7月22日から24日までの3日間開催される。

昼は4基の大山笠が古式ゆかしく12本の大幟を立て、練り歩き、夜になると、大幟などの装飾を取り払い、提灯を重ねた提灯大山笠に姿を変え、鉦や太鼓のお囃子に合わせ、掛け声とともに進んでいく姿は圧巻で、多くの人出で賑わう。

戸畑祇園大山笠
見どころは中日の「大山笠競演会」
戸畑祇園の大きな特色は、昼と夜でその姿が大きく異なること。昼は、山笠本来の姿と言われる幟山笠で、12本の幟を立て、前面に「前花」、背面に「見送り」を飾った格調高い華麗な姿を披露する。

夜は飾り物を外し、12段(約10メートル)309個の提灯に彩られた 光の大ピラミッドへと姿を変え、重さ約2.5トンの提灯大山笠が50~60人のかきこ(担ぎ手)に担がれお囃子に合わせ、 “ヨイトサヨイトサ”の掛け声と共に歩調を合わせ進む。

一番の見どころは、祭りの中日である23日、戸畑区役所前の浅生1号公園一帯で開催される「大山笠競演会」で、4基の大山笠と小若山笠が一堂に会し、揃いのはっぴ姿にはちまきをキリッとしめた若衆が、 豪華で勇壮な競演を繰り広げ、祭りは最高潮に達する。


外部リンク

「戸畑祇園大山笠」 公式サイト
http://tobatagion.jp/

Amazon.co.jp : 戸畑祇園大山笠 に関連する商品
  • 今年も開催!カンプロ大感謝祭!!(10月24日)
  • 昨年好評「列車と綱引き体験」を実施!(10月13日)
  • 卵フェスin池袋2025、食べ放題チケットの最終販売開始!売り切れ続出の大人気チケットが購入できます(10月12日)
  • 近畿大学工学部大学祭「第67回うめの辺祭」を開催。近大マグロの解体ショーやお笑いライブ、打ち上げ花火を実施(10月11日)
  • 「ちびまる子ちゃん」と「コジコジ」が、サッカーチームとコラボ! 2025年10月18日(土)開催のイベントに登場!(10月11日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/