新品の本を特別価格で購入できる
「第23回 東京国際ブックフェア」が、東京ビッグサイトで、9月23日から25日までの3日間開催される。
世界20か国から470社が出展し100万冊の本を展示販売。文芸書、実用書などの一般書からコミック、児童書、学術書など専門書まで、あらゆるジャンルの本が特別価格で購入できる(一部例外あり)めったにないチャンス。
サイン会や洋書のバーゲン、有名作家や芸能人による無料講演会や、子ども向けゾーンの開設など、盛りだくさんのイベントも予定されている。
今年から一般読者向けの本の祭典に
「東京国際ブックフェア」は、今年からコンセプトを一新し、一般読者に向けて開催。本好きの方々に喜んでもらえる場、まだ読書に馴染んでいない人々が「本」を読むきっかけとなる場として、出版業界全体の新たな発展に寄与するフェアとなる。
講演会(事前申し込み要)では、林真理子氏や湊かなえ氏など著名な作家をはじめ、茂木健一郎氏、乃木坂46や作家芸人によるトークショーなどを開催。
また、フックフェア限定企画では、今回で50回目を迎える造本装幀コンクール、5万冊以上の洋書が会期中に限り特別割引価格で購入できる洋書バーゲンコーナー、今年初のイベントとして注目の郷土出版パビリオンでは、全国の地元書店が出展し、その地域でしか見る事のできない郷土本が展示される。
また、初企画マンガの原画ラリーでは人気マンガの原画が大集合。ONE PIECE、ガンダム、ブラック・ジャック、名探偵コナンなどが展示され、ブックフェアならではの、出版社の垣根を越えた企画となっている。
子ども向け企画では、「こどもの学び 体験イベント」「こどもひろば ワークショップ」「ほん吉くんを探せ! スタンプラリー」「こども基地 (こどもの遊び場) 」が展開予定で、親子連れで楽しめる。

「東京国際ブックフェア」 公式サイト
http://www.bookfair.jp/ja/