帆船「日本丸」、帆船「みらいへ」来航
岡山県玉野市を代表するビッグイベント、「第19回たまの港フェスティバル」が、宇野港周辺(港会場、広場会場、築港会場)で、5月16日・17日の2日間開催される。
帆船「日本丸」、帆船「みらいへ」の来航をはじめ、巡視艇「りゅうおう」の放水・一般公開、ミニクルージング、歌やダンスなどのステージ、ストリートパフォーマンス、飲食や物販のブースなど、多彩な催しが予定されている。
海・港・船をテーマに、玉野ならではのイベントが盛りだくさん
来航する船の一般公開やミニクルージングなどが行われる港会場では、「日本丸」のセイルドリル(16日)・一般公開(17日)、「みらいへ」の一般公開・体験航海(いずれも16日・17日の両日)、「りゅうおう」の一般公開(16日・17日)・放水展示(17日)を実施。
ミニクルージング(三井造船周遊コース/ちょこっと瀬戸内コース)、モーターボート体験操船、地元岡山の人気飲食店を集めた「岡山プレミアムばる」が初登場する。
広場会場では、メインステージやシーサードステージでのライブショーや、フリーマーケット、ご当地グルメと物産展などを開催。「神戸税関麻薬探知犬デモンストレーション」(16日)も予定されている。
築港会場では、築港商店街一帯を会場に、ステージイベント、ふわふわロボット、飲食ブースなどさまざまなイベントが楽しめ「アームレスリングたまの・港フェスティバル大会」(17日)なども開催予定となっている。

「たまの港フェスティバル」公式サイト
http://tamanokankou.com/event/minato_festival/