遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

北方文化博物館、大藤棚の夜間ライトアップ開催

北方文化博物館、大藤棚の夜間ライトアップ開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
昼間とは趣が異なった幻想的な藤色の世界が楽しめる
北方文化博物館(新潟市江南区)では、樹齢150年という大藤棚の夜間ライトアップが、5月1日から16日(18:00~20:00)まで開催される。

ライトアップ期間中、博物館は通常通り9:00~17:00まで開館し、閉館後、18:00よりライトアップの開場となり、昼間とは趣が異なった、夕空に浮かび上がる幻想的な藤色の世界を楽しむことができる。

北方文化博物館・大藤棚ライトアップ
「ジャパネスクな宵のコンサート」「藤Jazzコンサート」も開催
北方文化博物館は、越後の大地主伊藤文吉氏の旧日本邸で明治15年から22年まで8年の歳月をかけて造られたもの。

敷地8,800坪(29,100平方メートル)、建坪1,200坪(3,967平方メートル)、部屋数65の純日本式住居で、まわりには、土塁を築き塀を建て、濠をめぐらし、土蔵造りの門、総けやき造り唐破風の大玄関など、「豪農の館」と呼ぶにふさわしい豪壮さを備え、回遊式庭園では四季折々の風情を楽しむことができる。

ライトアップ期間中は、大藤棚のライトアップ特別企画「ジャパネスクな宵のコンサート」(5月6日 19:00~20:30)、「藤Jazzコンサート」(5月9日 17:00~、19:00~)も予定。

「ジャパネスクな宵のコンサート」は、狩野泰一(篠笛)&福居典美(津軽三味線)、ゲスト:高橋理香(箏)によるコンサート(会場:大広間、有料)。「藤Jazzコンサート」は、キャンドルジャズバンドによるジャズコンサート(会場:西門広場ステージ、無料)となっている。


外部リンク

北方文化博物館 公式サイト
http://www.hoppou-bunka.com/index.html

Amazon.co.jp : 北方文化博物館・大藤棚ライトアップ に関連する商品
  • 「手ぶらキャンプ in 奥入瀬ろまんパーク」が、本格的に商品化!(5月3日)
  • 5種のスポーツを無料体験できるイベントを、有明「livedoor URBAN SPORTS PARK」で開催(5月2日)
  • \地元生産者様のお野菜大放出!/ 群馬県渋川市『上州・村の駅』、お得なお野菜イベントで、地域を元気に盛り上げます! 『お野菜大放出祭』4月26日(土)~5月11日(日) 16日間開催(4月26日)
  • 兵庫・淡路島「青の舎」「海の舎」で、お母さんに“ありがとう”を届ける『母の日プラン』、5月9日より3日間限定で提供(4月25日)
  • 【北海道/サーモンパーク千歳】桜満開!花よりサーモン!サーモンパークでお花見まつり、4月26日(土)~5月11日(16日間)まで開催!(4月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/