遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

東京・赤坂、日枝神社「山王祭」 6月7日から11日間開催

東京・赤坂、日枝神社「山王祭」 6月7日から11日間開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
例祭諸行事や、各種奉納行事を連日開催
東京・赤坂の日枝神社では、江戸3大祭りのひとつ「山王祭」が、6月7日から17日までの11日間開催される。

最も重要な祭儀とされる「例祭奉幣~皇城鎮護・都民平安祈願~」(15日)をはじめ、「夏越稚児行列」(13日)、「大祓 茅の輪くぐり~山王御祓並鎮火祭~」(14日)などの例祭諸行事や、各種奉納行事が行われ、多くの人出で賑わう。

日枝神社・山王祭
「神幸祭」は2年に1度、西暦の偶数年のみ
「山王さま」の愛称で知られる日枝神社は、江戸時代、徳川将軍の産土神として、江戸一の大社で、「山王祭」は、江戸城内に入御した御神輿を、三代将軍家光公以来、歴代の将軍が上覧拝礼する「天下祭り」 と称され盛大をきわめた祭り。

「山王まつり」の最大の盛儀で、都心を舞台に華麗な王朝絵巻を展開する「神幸祭」は、西暦の偶数年にのみ執り行われ、今年は行われない。

主な行事では、「納涼大会」や「茅の輪くぐり」「稚児行列」などが行われ、「納涼大会」(6月13日~15日 18:30~20:00)では、楽しい夜店も出て、普段は静かな境内に奉納提灯が所狭しと掲げられ、明々と照り映える中で、近隣から浴衣がけの人々も集まり歌と踊りで盛りあがる。


外部リンク

日枝神社 「山王祭」
http://www.tenkamatsuri.jp/index.html

Amazon.co.jp : 日枝神社・山王祭 に関連する商品
  • 今年も開催!カンプロ大感謝祭!!(10月24日)
  • 昨年好評「列車と綱引き体験」を実施!(10月13日)
  • 卵フェスin池袋2025、食べ放題チケットの最終販売開始!売り切れ続出の大人気チケットが購入できます(10月12日)
  • 近畿大学工学部大学祭「第67回うめの辺祭」を開催。近大マグロの解体ショーやお笑いライブ、打ち上げ花火を実施(10月11日)
  • 「ちびまる子ちゃん」と「コジコジ」が、サッカーチームとコラボ! 2025年10月18日(土)開催のイベントに登場!(10月11日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/