ステージイベントや縁日など祭りの“にぎわい”を創出
大阪市では、「大阪ミナミ400年祭・本祭&にぎわいスクエア」が、道頓堀川の遊歩道、“とんぼりリバーウォーク”(道頓堀橋~太左衛門橋)にて、7月11日・12日の2日間開催される。
音楽演奏やダンスのステージ、にぎわいクイズラリー、道頓堀の名店が出店する縁日、涼しげな川床や境港市など各地と連携した物販など、楽しい2日間を創出する。
道頓堀川開削400周年を祝う
「大阪ミナミ400年祭」は、1615年末頃の道頓堀川開削以来400年を迎えることを祝し、道頓堀・ミナミエリアで、2015年4月から2016年2月の期間開催されるイベント。
「大阪ミナミ400年祭・本祭&にぎわいスクエア」では、11日には、嘉門達夫ステージ、キッズダンス、中央区マスコットキャラクターステージ、うちわ製作など。12日には、コスプレショー(特別ゲスト:猫守ざーにゃ)、喜多修平アニソンステージ、道頓堀浴衣ファッションショーなどを予定。
その他、物販ブースも充実、境港市物産展やフリーマーケットなど、盛りだくさんな催し物が来訪者を迎える。

大阪市中央区「大阪中心」
http://osaka-chushin.jp/「大阪ミナミ400年祭」 特設サイト
http://osaka-chushin.jp/minami400/