遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「天神祭」 7月24日・25日開催

「天神祭」 7月24日・25日開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
水都大阪の夏を彩る祭り
大阪の夏の風物詩で日本三大祭りの一つ、「天神祭」が、大阪天満宮・大川周辺で、7月24日・25日に開催される。

25日の本宮での渡御が最大の見どころで、夕刻からの船渡御では、御鳳輦船(ごほうれいせん)を中心に100艘を超える船団が大川を行きかい、「天神祭奉納花火」では約4000発の花火が打ち上げられる。

天神祭
御鳳輦船をはじめとする船団が大川を巡行する姿は圧巻
「天神祭」は、天満宮鎮座の翌々年、天暦5年(951年)に社頭の浜から神鉾を流し、流れついた浜に斎場を設け、「みそぎ」を行い、その折に、神領民や崇敬者が船を仕立てて奉迎したのが天神祭のはじまりとされ、一千有余年の歴史を誇る祭り。

7月24日(宵宮)では、天神祭の幕が上がる一番太鼓(4:00)が打ち鳴らされ、宵宮祭、鉾流神事、催太鼓・獅子舞氏地巡行などを催行。

25日(本宮)には、15:30より陸渡御列が大阪天満宮表門を出発。催太鼓を先頭に、道先案内人を務める猿田彦をはじめ総勢およそ3000名の大行列が、乗船場の天神橋までの間を練り歩く。

18:00頃には陸渡御を終えた一団が次々と船に乗り込み、船渡御列がスタート。篝火が水面を照らすなか、菅原道真公の御神霊を乗せた御鳳輦船をはじめとする船団が大川を巡行する姿はまさに圧巻で、御神霊の巡行を奉祝する奉納花火とともに、停泊船では神楽や伝統芸能が奉納される。


外部リンク

大阪天満宮 公式サイト
http://www.tenjinsan.com/index.html

Amazon.co.jp : 天神祭 に関連する商品
  • アドベンチャーワールド七五三フォトプラン2025、9月1日(月)より予約受付スタート(9月6日)
  • 駿府城夏まつり(9/20、9/21)ミュージックステージの出演者発表!SEAMO、SKE48、パンダドラゴン、ukka、#ババババンビ、#Mooove!の出演が決定(9月3日)
  • 東京武道館、スポーツの日記念イベント「武道・スポーツフェスティバル2025」開催!(9月3日)
  • \サッカーを観戦して、みんなで盛り上がろう/岡山県×ファジアーノが、若者交流イベントを東京と京都で開催!!(8月21日)
  • 初めてのタイダイ染めも安心!自宅で手軽に楽しめる 「タイダイホームキット(ライト)」を、8月に新発売(8月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/