遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「三島夏まつり」 8月15日から3日間開催

「三島夏まつり」 8月15日から3日間開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
三島の夏の夜にシャギリの音が響き渡る
三島市では、伝統と熱気が漂う同市最大のイベント「三島夏まつり」が、三嶋大社周辺を主会場に、8月15日から17日までの3日間開催される。

15日は「山車とシャギリの日」、16日は「伝統芸能の日」、17日は「踊りの日」と、三嶋大社から三島広小路駅までの約700メートルが歩行者天国となり、山車とシャギリ、郷土芸能農兵節やみしまサンバパレード、頼朝公旗挙げ行列など、さまざまな行事が繰り広げられる。

三島夏まつり
「頼朝公旗挙げ行列」の頼朝役には筧利夫さん
主な見どころは、15日は「山車シャギリ大会」。江戸時代から引き継がれてきた当番町の山車の引き回しと、軽快なシャギリの音が、祭りの雰囲気を盛りあげ、夜になると当番町の山車が三嶋大社大鳥居前に集まり、一斉に競り合いが始まる。山車競り合いは、17日まで、各日20:00より行われる。

16日は、「頼朝公旗挙げ行列」が行われ、今年は頼朝役に静岡県浜松市出身の俳優、筧利夫さんが登場予定。他の催しとしては、「手筒花火」「浦安舞」など三嶋大社の神事として残る伝統的な芸能や、「梯子のり」「神輿」などが行われる。

17日は、「富士の白雪ノーエ」とリズム豊かな唄で始まる「農兵節」や、その「農兵節」をポップ調にアレンジした「みしまサンバ」のパレードが盛大に行われ、また参加自由の踊り大会も開かれ盛りあがる。


外部リンク

「三島夏まつり」 公式サイト
http://www.mishima-cci.com/maturi/

Amazon.co.jp : 三島夏まつり に関連する商品
  • 「手ぶらキャンプ in 奥入瀬ろまんパーク」が、本格的に商品化!(5月3日)
  • 5種のスポーツを無料体験できるイベントを、有明「livedoor URBAN SPORTS PARK」で開催(5月2日)
  • \地元生産者様のお野菜大放出!/ 群馬県渋川市『上州・村の駅』、お得なお野菜イベントで、地域を元気に盛り上げます! 『お野菜大放出祭』4月26日(土)~5月11日(日) 16日間開催(4月26日)
  • 兵庫・淡路島「青の舎」「海の舎」で、お母さんに“ありがとう”を届ける『母の日プラン』、5月9日より3日間限定で提供(4月25日)
  • 【北海道/サーモンパーク千歳】桜満開!花よりサーモン!サーモンパークでお花見まつり、4月26日(土)~5月11日(16日間)まで開催!(4月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/