花火大会や水戸黄門パレードなど、多彩なイベントで盛り上がる
水戸を代表する夏祭り、「第55回水戸黄門まつり」が、水戸市内各所で、8月7日から9日までの3日間開催される。
初日は、千波湖で花火大会が行われ、2、3日目は、市内のメインストリートを中心として、山車巡行や神輿連合渡御、市民カーニバル、「水戸黄門パレード」など、多彩なイベントが繰り広げられる。
「水戸黄門パレード」には、原田龍二さん、大場久美子さんが参加予定
8月7日の花火大会(19:30~20:30)では、趣向を凝らした創造花火や音楽に合わせて打ち上げられるミュージックスターマインなど、約4,500発の花火が夏の夜空を美しく彩り、千波湖の湖面に映る「逆さ花火」も見どころ。
8日は、太鼓や祭囃子に合わせて,山車が街中を練り歩く「山車巡行」、タレントも参加するお馴染みの黄門さまご一行をはじめ、子ども黄門や少年剣士、各市町村の観光大使などが華やかにパレードする「水戸黄門パレード」、50団体、約3,800人が熱気あふれる踊りを披露する「市民カーニバルinMITO」などを開催。
9日は、「山車巡行」「神輿連合渡御・子どもみこし渡御」などが行われる。
また、8日・9日の両日は、各商店会が趣向を凝らしたイベントを開催する「タウン・フェスティバル」、音楽の演奏などが楽しめる「サマードリームミュージック」、ゲーム・体験コーナー・ステージイベント・飲食コーナーが開設される「サマードリームフェスタ」が開かれ、祭りを盛り上げる。

水戸観光協会 「水戸黄門まつり」
http://www.mitokoumon.com/festival/mitokoumon.html