遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「第62回よさこい祭り」 8月9日から12日まで開催

「第62回よさこい祭り」 8月9日から12日まで開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
鳴子を持った踊り子が市内を乱舞
南国土佐の真夏の祭典「第62回よさこい祭り」が、追手筋本部競演場他、高知市内各所で、8月9日から12日まで開催される。

9日の前夜祭では、花火大会や、昨年の「よさこい祭り」の受賞チームが、ステージ上で個性豊かな踊りを披露。 10日・11日の祭り本番では、高知市内16か所の競演場・演舞場で、2万人程の踊り子が鳴子を手に躍動感あふれる踊りを披露。12日の全国大会・後夜祭でフィナーレを迎える。

高知・よさこい祭り
南国土佐が“本家・よさこい”の熱気に包まれる
「よさこい祭り」は、昭和29年(1954年)8月に不況を吹き飛ばし、市民の健康と繁栄を祈願し、併せて夏枯れの商店街振興を促すため高知商工会議所が中心となり発足。

その後、絶えず新しいものを取り入れ、サンバ調、ロック調、古典の踊りなど、各チームがそれぞれの個性を出しだ音楽・衣装・振り付けを施し、自由でエネルギッシュな踊りを披露。北海道ではYOSAKOIソーラン祭りが生まれるなど、今では全国各地の祭りで、地元の若者らにより、よさこい踊りが披露されている。

「第62回よさこい祭り」では、県内外から206チームが参加予定で、市内は祭り一色に包まれる。


外部リンク

「よさこい祭り」 公式サイト
http://www.cciweb.or.jp/kochi/yosakoiweb/

Amazon.co.jp : 高知・よさこい祭り に関連する商品
  • 「手ぶらキャンプ in 奥入瀬ろまんパーク」が、本格的に商品化!(5月3日)
  • 5種のスポーツを無料体験できるイベントを、有明「livedoor URBAN SPORTS PARK」で開催(5月2日)
  • \地元生産者様のお野菜大放出!/ 群馬県渋川市『上州・村の駅』、お得なお野菜イベントで、地域を元気に盛り上げます! 『お野菜大放出祭』4月26日(土)~5月11日(日) 16日間開催(4月26日)
  • 兵庫・淡路島「青の舎」「海の舎」で、お母さんに“ありがとう”を届ける『母の日プラン』、5月9日より3日間限定で提供(4月25日)
  • 【北海道/サーモンパーク千歳】桜満開!花よりサーモン!サーモンパークでお花見まつり、4月26日(土)~5月11日(16日間)まで開催!(4月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/