遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「平城京天平祭・夏2015~光と灯りのアートフェス~」 8月28日から3日間開催

「平城京天平祭・夏2015~光と灯りのアートフェス~」 8月28日から3日間開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
平城宮跡の夏の夜を光と灯りで彩る
奈良市・平城宮跡では、「平城京天平祭・夏2015~光と灯りのアートフェス~」が、8月28日から30日(17:30~21:00)までの3日間開催される。

幻想的なろうそくの灯りが揺らめく「燈花会@大極殿」、朝堂院を彩る光のアート「光の天平行列」、朝堂院エリアには幻想的な光のアートを展開し、夏の平城宮跡の夜を、光と灯りで彩る。

平城京天平祭・夏2015
特設ステージでのイベントや「夏の夜市&こども縁日」も開設
「平城京天平祭・夏2015」では、「光と灯り」をテーマにした展示体験イベントをはじめ、第一次大極殿特設ステージでのイベントや「夏の夜市&こども縁日」も実施。

展示体験イベントでは、平城宮跡を幻想的なろうそくの光で彩る「燈花会@大極殿」(18:30~/第一次大極殿前)、時をこえたきずなをテーマにした幻想的な映像を360°円形に配置した透過性パネルに映し出す「サークルプロジェクション・時空をこえて」(19:30~約10分間隔で上映予定/第一次朝堂院)。

平城宮跡で様々な歴史の瞬間に立ち会ってきた「門」をモチーフにした華やかな光のオブジェ「ミラーボーラー『未来の門』・『過去の門』」(18:30~/第一次朝堂院・朱雀門)、奈良時代の貴族の衣装をまとった幻想的な光の行列が練り歩く「光の天平行列」(28日・30日19:15~20:00頃/第一次朝堂院~第一次大極殿前)など。

また、ステージイベントは、28日が、せんとくんステージ、インドの古典舞踊、高千穂の夜神楽。29日が、FMOSAKA Fantastic LIVE、バサラ祭 PRステージ、30日が、タイ王国の古典舞踊 、石見神楽が予定されている。


外部リンク

平城京天平祭 公式サイト
http://www.tenpyosai.jp/index.html

Amazon.co.jp : 平城京天平祭・夏2015 に関連する商品
  • アドベンチャーワールド七五三フォトプラン2025、9月1日(月)より予約受付スタート(9月6日)
  • 駿府城夏まつり(9/20、9/21)ミュージックステージの出演者発表!SEAMO、SKE48、パンダドラゴン、ukka、#ババババンビ、#Mooove!の出演が決定(9月3日)
  • 東京武道館、スポーツの日記念イベント「武道・スポーツフェスティバル2025」開催!(9月3日)
  • \サッカーを観戦して、みんなで盛り上がろう/岡山県×ファジアーノが、若者交流イベントを東京と京都で開催!!(8月21日)
  • 初めてのタイダイ染めも安心!自宅で手軽に楽しめる 「タイダイホームキット(ライト)」を、8月に新発売(8月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/