過去最大規模、473社が出展予定
幕張メッセでは、コンピュータエンターテインメントの日本最大規模の展示会「東京ゲームショウ2015」が、9月17日から20日まで開催される。17日・18日はゲームビジネスデイで、一般公開日は19日・20日の2日間となる。
今年は東京ゲームショウ史上、初めて、幕張メッセ全館で開催。出展社数は473社、出展小間数は2004小間(いずれも9月1日現在)となり、過去最大規模。海外からの出展社数は243社で、全出展社数の過半数を占めている。
コンピュータエンターテインメントの最新情報が集結
「東京ゲームショウ2015」では、“もっと自由に、GAMEと遊ぼう”をキャッチコピーに、最新プラットフォーム向けの発売予定タイトルから、スマートフォンやPC、VR(仮想現実)デバイスまで、あらゆるプラットフォームに向けた、さまざまなジャンルのコンピュータエンターテインメントの最新情報が集結。
各出展社によるブース内イベントや、「日本ゲーム大賞 2015」の発表、コスプレ企画「Cosplay Collection Night @TGS」、eスポーツゲーム協議会の「Cyber Games Asia 2015」などの注目イベントも開催予定となっている。

「東京ゲームショウ2015」 公式サイト
http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2015/index.html