遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

北野天満宮、「史跡御土居のもみじ苑公開」 10月25日から開催

北野天満宮、「史跡御土居のもみじ苑公開」 10月25日から開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
紅葉の見頃にあわせて、もみじ苑・境内ライトアップ
京都・北野天満宮では、「史跡御土居のもみじ苑公開」が10月25日から12月6日まで開催される。

期間中は紅葉の見頃にあわせて、もみじ苑・境内ライトアップ夜間特別拝観(11月14日~12月6日/ライトアップ:日没~20:00)が行われ、御土居一帯を鮮やかに染める紅葉を楽しみに、多くの人が訪れる。

北野天満宮・もみじ苑公開
10月25日には、紅梅殿こけら落とし、市川海老蔵奉納舞
北野天満宮の境内西側には、史跡に指定される、豊臣秀吉が洛中洛外の境界と水防のために築いた土塁「御土居」の一部と自然林が残り、御土居一帯には、樹齢350年から400年のものも含め、およそ250本の紅葉が秋を彩る。

また、10月25日には、国宝「北野天神縁起絵巻」に描かれた、「紅梅殿別離の庭」の再現に先駆けて紅梅殿の移築修繕が完成したことを記念して、歌舞伎役者市川海老蔵が奉納舞「延年之舞」を紅梅殿で披露。

10月26日から12月6日までは、宝物殿特別公開が行われ、国宝「北野天神縁起絵巻」をはじめ、天神さんの宝物が一堂に展示される。


外部リンク

北野天満宮 公式サイト
http://kitanotenmangu.or.jp/index.php

Amazon.co.jp : 北野天満宮・もみじ苑公開 に関連する商品
  • 「手ぶらキャンプ in 奥入瀬ろまんパーク」が、本格的に商品化!(5月3日)
  • 5種のスポーツを無料体験できるイベントを、有明「livedoor URBAN SPORTS PARK」で開催(5月2日)
  • \地元生産者様のお野菜大放出!/ 群馬県渋川市『上州・村の駅』、お得なお野菜イベントで、地域を元気に盛り上げます! 『お野菜大放出祭』4月26日(土)~5月11日(日) 16日間開催(4月26日)
  • 兵庫・淡路島「青の舎」「海の舎」で、お母さんに“ありがとう”を届ける『母の日プラン』、5月9日より3日間限定で提供(4月25日)
  • 【北海道/サーモンパーク千歳】桜満開!花よりサーモン!サーモンパークでお花見まつり、4月26日(土)~5月11日(16日間)まで開催!(4月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/