遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「クリスマスマーケット in 横浜赤レンガ倉庫」 11月28日から開催

「クリスマスマーケット in 横浜赤レンガ倉庫」 11月28日から開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
本場ドイツのクリスマスマーケット雰囲気が楽しめる
横浜赤レンガ倉庫では、「クリスマスマーケット in 横浜赤レンガ倉庫」が、11月28日から12月25日まで開催される。

マーケットの真ん中ではイルミネーションで彩られた高さ10mの本物のモミの木ツリーが会場を明るく照らし、イルミネーションで飾られたモミの並木道の間には、クリスマスの装飾が施された19台のヒュッテ(木の屋台)が並び、フード・ドリンクメニューや伝統工芸などの雑貨を販売され、本場ドイツの雰囲気が楽しめる。

クリスマスマーケットin横浜赤レンガ倉庫
シュタイフ社と初コラボし貴重なテディベアの展示やフォトサービスを実施
「クリスマスマーケット in 横浜赤レンガ倉庫」は、横浜赤レンガ倉庫がドイツの建築様式を一部に取り入れた歴史的建造物であることや、横浜市がフランクフルト市とパートナー都市であることから、本場ドイツの雰囲気を感じられるクリスマスマーケットとして2010年から開催。昨年は64万人もの人々が訪れたという。

今年はドイツを代表する老舗ぬいぐるみブランドのシュタイフ社のテディベアが初登場。館内に貴重なテディベアのぬいぐるみ等を展示するほか、テディベアとのフォトサービスを実施。

また、クリスマスや冬におなじみのBGMにあわせて仕掛け花火が舞い上がる「おしゃれHANABI2015」 (12月11日・18日19:00~)などのイベントも開催。今年もスケートリンクをキャンバスに見立てた参加・体験型イベント「Art Rink in 横浜赤レンガ倉庫」も、2015年12月5日から2016年2月21日まで開催予定となっている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

横浜赤レンガ プレスリリース
http://www.yokohama-akarenga.jp/pdf/press_event151116.pdf

Amazon.co.jp : クリスマスマーケットin横浜赤レンガ倉庫 に関連する商品
  • 富山県と長野県を結ぶ「立山黒部アルペンルート」、 10月3日(金)より、「予約WEBきっぷ」で 美しい初雪を楽しめる『深秋期利用分』の販売を開始(9月30日)
  • 工学院大学で採れた東京産ハチミツ入りオリジナルビールを 、「せいせき秋のビールまつり」で販売(10/2~5)(9月28日)
  • ~ 今年度のスケジュール発表! ~ 「えいでん☆星空観望会」を開催。(9月28日)
  • アドベンチャーワールド七五三フォトプラン2025、9月1日(月)より予約受付スタート(9月6日)
  • 駿府城夏まつり(9/20、9/21)ミュージックステージの出演者発表!SEAMO、SKE48、パンダドラゴン、ukka、#ババババンビ、#Mooove!の出演が決定(9月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/