遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「京都嵐山花灯路-2015」 12月11日から10日間開催

「京都嵐山花灯路-2015」 12月11日から10日間開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
露地行灯の灯りと生け花作品が散策路を彩る
初冬の嵐山を幻想的に演出するライトアップイベント「京都嵐山花灯路-2015」が、京都嵯峨・嵐山地域にて、12月11日から12月20日(点灯時間:17:00~20:30)まで開催される。

水辺や竹林を含む自然景観や歴史的文化遺産などがあたたかな光で浮かび上がり、「灯りと花の路」では、露地行灯の灯りと生け花作品により、思わず歩きたくなる散策路に導かれ、京都の夜を楽しむことができる。

京都・花灯路
「灯り」をテーマに新たな観光資源を創出
「京都・花灯路」は、京都の夜の新たな風物詩となることを目指して、平成15年3月から東山地域において、「灯り」をテーマとする新たな観光資源の創出事業としてはじまり、平成17年12月からは嵯峨・嵐山地域においても実施。

京都の初冬と早春を飾る風物詩として定着し、昨年度の嵐山花灯路は、期間中のほとんどが雨天または曇天であり、強風や降雪なども含む非常に厳しい天候であったにもかかわらず、10日間で92万9000人が来場。東山花灯路では、国宝・知恩院三門でのサンドアートパフォーマンス等、様々な事業を実施し10日間で12万8000人が訪れたという。

「京都嵐山花灯路-2015」では、ロームが灯す「灯りと花の路」のほか、渡月橋周辺のライトアップ、竹林の小径のライトアップ、京都いけばな協会「いけばなプロムナード」などを開催。また、協賛事業として、周辺寺院・神社・文化施設の特別拝観・開館とライトアップなども予定されている。


外部リンク

「京都・花灯路」 公式サイト
http://www.hanatouro.jp/

Amazon.co.jp : 京都・花灯路 に関連する商品
  • 富山県と長野県を結ぶ「立山黒部アルペンルート」、 10月3日(金)より、「予約WEBきっぷ」で 美しい初雪を楽しめる『深秋期利用分』の販売を開始(9月30日)
  • 工学院大学で採れた東京産ハチミツ入りオリジナルビールを 、「せいせき秋のビールまつり」で販売(10/2~5)(9月28日)
  • ~ 今年度のスケジュール発表! ~ 「えいでん☆星空観望会」を開催。(9月28日)
  • アドベンチャーワールド七五三フォトプラン2025、9月1日(月)より予約受付スタート(9月6日)
  • 駿府城夏まつり(9/20、9/21)ミュージックステージの出演者発表!SEAMO、SKE48、パンダドラゴン、ukka、#ババババンビ、#Mooove!の出演が決定(9月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/