目(イルミ)と耳(音楽)と舌(フード)で心をあたためる
大阪市立長居植物園では、冬の風物詩として好評を博している「長居植物園ガーデンイルミネーション2015~花と光のハーモニー~」が、11月20日から12月27日まで開催される。
期間中は、17:30から21:00まで夜間開園 (入園は20:30まで)され、光のオブジェや光に照らされた木々や草花が楽しめるほか、音楽のコンサート「イルミネーションコンサート」やフードコーナーの開設なども予定されている。
土日祝日は「ナイトトレイン」も園内を運行
イルミネーションでは、光のモチーフが続くウェルカムロード、ポンテベッキオ風のブリッジ、ピンク色に輝く大きなハートの花壇、どうぶつの森などが幻想的な姿を演出。
また、今年は光をまとった「ナイトトレイン」も運行(運行日:土日祝日と12月23日から12月25日までのクリスマス期間中)。昨年は見ることができなかった、歴史の森がある植物園の東エリアも「ナイトトレイン」で巡ることができ、ライトアップされた木々が楽しめる。
「イルミネーションコンサート」では、クラシックやゴスペル、ジャズなどのコンサートを連日開催。フードコーナーも、今年は毎日開催。11月20日から11月22日はケータリングカーでの出店となり、11月23日以降は「ガーデンキッチン」が登場する。
(画像はプレスリリースより)

「長居植物園ガーデンイルミネーション2015」 公式サイト
http://nagai-park.jp/illumi/大阪市 プレスリリース
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kensetsu/0000329045.html