雪とイルミネーションが輝く、札幌の冬の風物詩
白い雪と色とりどりの幻想的なイルミネーションで札幌の冬がキラキラと輝く、「第35回さっぽろホワイトイルミネーション」が、大通公園(11月20日~12月25日)・駅前通(11月20日~2016年2月11日)・南一条通(11月20日~2016年3月14日)で開催される。
大通公園会場では、宇宙や自然をイメージしたシンボルオブジェなどが光の芸術としてきらめき、「ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo」(11月27日~12月24日)などが開かれ、駅前通や、南一条通では立木に電球が装飾され街を彩る。
大通会場、4丁目と5丁目が加わりスケールアップ
大通公園会場は、2015年から、大通4丁目会場と大通5丁目会場が加わりスケールアップ。
大通1丁目会場では、ライトアップされたさっぽろテレビ塔下の会場に、赤エゾ松の木を電球で彩った、赤いハート型の装飾が印象的な「LOVE Tree」がお目見え。11月23日、12月20日~25日には、テレビ塔が特別ライトアップされる。
2丁目会場では、「宇宙の領域」と題されたシンボルオブジェが登場し、「ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo」も開催。ドイツをはじめヨーロッパ各国のクリスマス雑貨や、北海道内のクラフト作家の小物、ドイツ料理や温めたワインにシナモンやオレンジを入れたホット・カクテル「グリューワイン」などが楽しめる。
3丁目会場では、大通公園を幻想的な空間に変える「スノークリスタル」や、一面が冴えた青色に輝く「クリスタル・リバー」など、4丁目会場では、「スパークファウンテン」や「光の小道」が輝く。
5丁目会場では、ホットドリンクやフードを販売。また、光をテーマにしたワークショップも開催予定となっている。

「第35回さっぽろホワイトイルミネーション」 公式サイト
http://white-illumination.jp/