東京駅が、日本の伝統色によるライトアップで彩られる
“未来を照らす、光の祝典”「東京ミチテラス2015」が、12月24日から27日まで(一部イベントは12月1日から)開催される。
メインイベントとなる、「東京駅スペシャルライトアップ&光のプロムナード」では、東京駅丸の内駅舎に「日本の伝統色」によるスペシャルライトアップが行われ、また、駅舎正面につながる行幸通りには、光のプロムナードが出現。
駅舎との一体演出により、日本の玄関口にふさわしい、上質で品格ある空間を創出する。
クリスマスマーケットや、著名人のベンチアートも登場
東京駅のスペシャルライトアップでは、駅舎が日本の伝統色「茜色(あかねいろ)」「藤色(ふじいろ)」「支子色(くちなしいろ)」「松葉色(まつばいろ)」「縹色(はなだいろ)」で彩られ、行幸通りは、来場者が光で包まれる、“光の祝典”にふさわしい空間が創出される。
また、丸の内仲通りには、本場ドイツのクリスマスマーケットをイメージした「Marunouchi Christmas Market」(12月1日~12月27日)を開設。大手町・丸の内・有楽町エリアの各所には、フィギュアスケートの羽生結弦さんや、ラグビーの五郎丸歩さんなど、今年話題となった有名人など11名をモチーフにした、光るユニークなオブジェ「Lighting Bench Art」(12月1日~12月27日)が登場し、記念撮影も楽しめる。

「東京ミチテラス2015」 公式サイト
http://www.tokyo-michiterasu.jp/index.html