義士行列の大石内蔵助役は西郷輝彦さん
兵庫県赤穂市では、「第112回 赤穂義士祭」が、赤穂市息継ぎ広場・お城通り周辺で、12月14日に開催される。
メインイベントである、義士たちが本懐を遂げるまでの物語をさまざまなパレードで繰り広げる「忠臣蔵パレード」が行われ、義士行列には大石内蔵助役として、俳優の西郷輝彦さんが特別出演予定となっている。
沿道の観客を元禄絵巻さながらの世界へと誘う
「忠臣蔵パレード」では、色艶やかなお姫様衣裳を身にまとった赤穂義士娘による「義士娘人力道中」、赤穂藩主の参勤交代を偲ばせる「大名行列」、殿中刃傷の場や討ち入りの場など忠臣蔵の名場面を車上で演じる「忠臣蔵名場面の山車」、そして芝高輪泉岳寺へと向かう四十七義士に扮した「義士行列」など多彩なパレードを展開。
ご当地グルメケータリングカー大集合する「おもてなしゾーン」や、露天ブースでグルメを満喫できる「にぎわいゾーン」、出演者と一緒に記念撮影ができる「ふれあいゾーン」も開設される。
また、赤穂市では「 赤穂義士祭」の1週間前から、「忠臣蔵ウィーク」として、さまざまな催しや、市内さまざまな店舗が特別な企画を実施。
赤穂城跡では、毎年恒例の「幻の天守閣イルミネーション」(12月5日~14日)や、音と光と映像のコラボレーション「忠臣蔵 Ukiyoe 」(12月12日・13日)が開催予定となっている。

赤穂観光協会 公式サイト
http://ako-kankou.jp/