然別湖の湖上に現れる、冬の間だけの幻の村
北海道・大雪山国立公園にある然別湖では、完全結氷した湖上に現れる、冬の間だけの幻の村「しかりべつ湖コタン」が、1月28日から3月21日までオープンする。
アイヌ語で村を意味する「コタン」と名付けられた冬の然別湖ならではのイベントで、村の建造物の全てが氷と雪だけで作られ、美しく、そして神秘的で幻想的な雪と氷の世界が、来訪者を感動で包む。
アイスバーや、氷上露天風呂などが楽しめる
「しかりべつ湖コタン」では、降り積もった雪を固め、数万個の雪のブロックを積み上げた様々なイグルーが立ち並び、アイスバーや、氷上露天風呂、チャペル、アイスシアター、コンサートホールなどが登場。
アイスバーでは、昼間(10:00~17:00)はコーヒー・ココアを提供するアイスカフェ、夜(20:00~22:00)は各種カクテルなど、アルコール類を中心に提供。透きとおった氷の空間でアイスグラスを使ってお酒を飲む、すてきなひとときが楽しめる。
氷上露天風呂(6:30~22:00)は、湖畔から沖合100mに作られた世界唯一の絶景露天風呂で、日中は湖上に白銀が広がり、また夜間は漆黒の闇に満天の星が光り輝き、感動的な世界に魅了される。
また、スノーモービルやクロスカントリー・スキー、スノーシューでの森の散歩など、冬の体験メニューも予定されている。

北海道ネイチャーセンター 「しかりべつ湖コタン」
http://www.nature-center.jp/kotan/index.html鹿追町観光協会 「しかりべつ湖コタン」
http://www.shikaoi.net/contents/event/kotan/