遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「東京消防出初式」 1月6日開催

「東京消防出初式」 1月6日開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
新春恒例の防火・防災行事
東京消防庁は、「東京消防出初式」を、東京ビッグサイトで、1月6日に開催する。

消火・救助・救急演技、消防機械部隊分列行進、江戸消防記念会による伝統の木遣り行進・はしごのり、東京消防庁音楽隊・カラーガーズ隊の演奏・演技などが披露され、多くの人出で賑わう。

東京消防出初式
エアハイパーレスキューの新設発隊のセレモニーも実施
当日は8:00開場、開式9:30、閉式11:49(予定)で、9:22からオープニングパレードを開始。展示・体験コーナーは9:00から14:00までで、消火体験・応急救護体験・レスキュー体験、起震車による地震体験、各種の車両及びパネル展示、防災体感シアターを開設予定。

12:00から14:00まで、ステージショーを開催。江戸消防記念会による はしごのり演技、防災アイドル「さんみゅ~」ミニライブ、航空消防救助機動部隊(エアハイパーレスキュー)とさんみゅ~のトークショー、新春コンサート(音楽隊・カラーガーズ)などが予定されている。

「横浜消防出初式」は、1月10日、横浜赤レンガ倉庫で
また、「横浜消防出初式2016」は、1月10日(10:30~15:30)、横浜赤レンガ倉庫イベント広場・1号館、赤レンガパーク、象の鼻パーク他で開催。

東京消防出初式
消火体験や煙体験、消防艇乗艇体験、車両乗車体験などの体験コーナーや、古式消防演技(木遣り、纏振り込み、はしごのり)、消防音楽隊ドリル演技、歌やダンスのパフォーマンスなどのステージイベントが行われる。


外部リンク

東京消防庁 「平成28年東京消防出初式」
 http://www.tfd.metro.tokyo.jp/inf/h27/12/dezome.html

tvkコミュニケーションズ 「横浜消防出初式2016」
http://www.tvk-coms.co.jp/2016dezome/

Amazon.co.jp : 東京消防出初式 に関連する商品
  • 「手ぶらキャンプ in 奥入瀬ろまんパーク」が、本格的に商品化!(5月3日)
  • 5種のスポーツを無料体験できるイベントを、有明「livedoor URBAN SPORTS PARK」で開催(5月2日)
  • \地元生産者様のお野菜大放出!/ 群馬県渋川市『上州・村の駅』、お得なお野菜イベントで、地域を元気に盛り上げます! 『お野菜大放出祭』4月26日(土)~5月11日(日) 16日間開催(4月26日)
  • 兵庫・淡路島「青の舎」「海の舎」で、お母さんに“ありがとう”を届ける『母の日プラン』、5月9日より3日間限定で提供(4月25日)
  • 【北海道/サーモンパーク千歳】桜満開!花よりサーモン!サーモンパークでお花見まつり、4月26日(土)~5月11日(16日間)まで開催!(4月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/