「梅まつり」「つばき祭」を同時開催
大阪の万博記念公園では、「万博記念公園梅まつり」が、2月20日から3月21日まで開催される。
自然文化園の梅林には123品種・約600本、日本庭園の梅林には37品種・約80本の梅の花が、白・ピンク・紅に色づき、可憐に咲き誇る。また、「万博記念公園つばき祭」も、同期間で開催され、自然文化園・つばきの森では、太郎冠者、桃割れなど、約80種類・250本のつばきの花が楽しめる。
抹茶席やミニコンサートなどのイベントも予定
「梅まつり」の期間中には、梅干し、梅ジャムなど、梅関連製品の販売(2月27日~3月21日/自然文化園水車茶屋)や、日本庭園茶室「汎庵・万里庵」の特別公開(2月20日~3月21日)を実施。汎庵の立札席にて和菓子と抹茶が楽しめ、土曜日・日曜日・祝日は個数限定のお菓子も用意される。
また、梅まつりミニコンサート(2月28日/自然文化園水車茶屋前、3月6日/日本庭園中央休憩所)や、伝統芸能「雅楽に親しむ」(3月19日/自然文化園水車茶屋)・「能楽に親しむ」(3月20日/日本庭園中央休憩所)を開催。ミニコンサートでは、2月28日は井寄忠明&山本良子(和太鼓デュオ)、3月6日はiroha(二胡・尺八・ピアノのユニット)が出演予定となっている。

万博記念公園 公式サイト
http://www.expo70-park.jp/万博記念公園 「万博記念公園梅まつり」
http://www.expo70-park.jp/event/10026/