障害のある人々のアート展などさまざまな催しが楽しめる
愛知県長久手市の愛・地球博記念公園(モリコロパーク)では、「2016モリコロパーク春まつり」が、園内の地球市民交流センターと大芝生広場で、3月19日・20日の2日間開催される。
市民交流センターでは、第16回全国障害者芸術・文化祭あいち大会との連携企画として、障害のある人々のアート作品を中心とした企画展を開催。
また、自然の恵みや身近な素材を使った各種工作教室や民族衣装試着体験など“体験・体感型”ブースが多数開かれ、玩具やアクセサリー作りなどが楽しめる。
「大道芸フェスティバル」なども同時開催
大芝生広場では「モリコロパーク野外ステージフェス」を、昨年秋に新設された大芝生広場の野外ステージにおいて開催。19日はファミリー向けのステージ、20日は、地元で活躍しているアーティストらによる音楽系のイベントステージが披露される。
また、全国から集まった大道芸人が迫力のパフォーマンスを繰り広げる「モリ芸2016(モリコロパーク大道芸フェスティバル)」(3月19日~21日/大芝生広場周辺)や、動物に関する雑貨など手作りグッズが展示・販売される「アニマルクリエイターズカーニバル」(3月19日・20日/大芝生広場)などのイベントも開催予定。グルメコーナーも充実し、楽しい1日を過ごすことができる。
(画像は愛知県「2016モリコロパーク春まつり」告知ページより)

愛知県 「観光情報/愛・地球博記念イベント『モリコロパーク春まつり』の企画内容が決定しました」
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/koen/harumatsuri-naiyou.html愛・地球博記念公園(モリコロパーク) 公式サイト
http://moricoro-park.com/「モリコロパーク大道芸フェスティバル」 公式サイト
http://mrkrddg.com/index.html「アニマル クリエイターズ カーニバル」 公式サイト
http://animal-creators.com/index.html