遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

亀戸天神「藤まつり」 4月16日から5月5日まで開催

亀戸天神「藤まつり」 4月16日から5月5日まで開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
心字池に映る姿と淡い香りが愛される“東京一の藤の名所”
“花の天神様”として親しまれる、東京の亀戸天神社では、「藤まつり」が、4月16日から5月5日まで開催される。

4月下旬頃から、境内の藤の花が一斉に咲き始め、心字池に映る姿と淡い香りが多くの人々に愛され“東京一の藤の名所”との呼び声も高い。

期間中は、茶会や琴や津軽三味線の演奏などの神賑行事や、夜間のライトアップを実施。100以上の露店で賑わう下町の情緒も味わうことができる。

亀戸天神・藤まつり
江戸時代から親しまれる由緒ある藤の花
亀戸天神社の藤は、江戸時代、湿地であった亀戸に、初代宮司が水を好む藤を社殿に植えられたのが始まりとされる。

江戸時代から「亀戸の五尺藤」「亀戸の藤浪」として広く親しまれ、五代将軍綱吉公、八代将軍吉宗公が訪れたといわれ、歌川広重の「名所江戸百景 亀戸天神境内」など、浮世絵の題材にも多く取り入れられている。

15棚100株のうす紫の藤が、垂れ下がり華麗に咲く美しさが、朱の太鼓橋と心字池とのコントラストによって一段と際立ち、見事さを誇る。またライトアップ(日没から0時まで)によりてらしだされた藤の花房が池の水面に映る景色は幻想的で、多くの来訪者を魅了する。

(画像は亀戸天神社サイトより)


外部リンク

亀戸天神社 公式サイト
http://kameidotenjin.or.jp/

Amazon.co.jp : 亀戸天神・藤まつり に関連する商品
  • アドベンチャーワールド七五三フォトプラン2025、9月1日(月)より予約受付スタート(9月6日)
  • 駿府城夏まつり(9/20、9/21)ミュージックステージの出演者発表!SEAMO、SKE48、パンダドラゴン、ukka、#ババババンビ、#Mooove!の出演が決定(9月3日)
  • 東京武道館、スポーツの日記念イベント「武道・スポーツフェスティバル2025」開催!(9月3日)
  • \サッカーを観戦して、みんなで盛り上がろう/岡山県×ファジアーノが、若者交流イベントを東京と京都で開催!!(8月21日)
  • 初めてのタイダイ染めも安心!自宅で手軽に楽しめる 「タイダイホームキット(ライト)」を、8月に新発売(8月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/