カラフルな色粉をかけあう春祭り
カラフルな色粉かけあい春の訪れを祝う「第4回 ホーリー祭 横浜 2016 -Festival of Colors-」が、横浜赤レンガ倉庫で、4月15日から17日までの3日間開催される。
色かけスペースで、色をつけたり、つけてもらったりして出来栄えを競う「ホーリールックコンテスト」や、ダンスや歌などで盛りあがる「ホーリーステージ」、雑貨や飲食物を販売する「ホーリーショップ」など、多彩な催しが予定されている。
ボリウッドダンスに参加して楽しめる
「ホーリー祭」は、インドやネパールのヒンドゥー教の春祭りで、赤、黄色、青、緑とカラフルな色粉と水を互いにかけあい、春の訪れを祝う。日本初のホーリー祭は2013年、横浜からスタートし、今年で4回目となる。
「ホーリールックコンテスト」は、「ハッピーホーリー!」の合図のもと色粉をかけあってみんなで楽しく盛りあがるイベントで、コンテストでは、エアインディアで行くインド往復旅行券などの賞品がプレゼントされる。
ステージでは、色とりどりの衣装や音色、踊りや歌などが披露され、金・土の夜は、ステージが終わった後、ボリウッド・フリーダンスタイムがあり、気軽に踊りの輪に入って楽しむことができる。
他にも、インドからやってきたシェフたちが軒をつらね自慢のカレーを提供、アジアの国々から直輸入のかわいいアクセサリーや食器、革靴、雑貨屋などが建ち並ぶ。

「ホーリー祭 横浜 2016」 公式サイト
http://holifestivaljapan.com