遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

世界一のクラゲ大水槽 「クラゲドリーム館」OPEN!

世界一のクラゲ大水槽 「クラゲドリーム館」OPEN!

このエントリーをはてなブックマークに追加
鶴岡市立加茂水族館リニューアルオープン
クラゲの展示種類数・飼育数が世界一の加茂水族館(山形県鶴岡市)が、6月1日にリニューアルオープンした。

愛称は「クラゲドリーム館」。クラゲゾーンでは、直径5mのクラゲの展示水槽としては世界最大級の大きさを誇る水槽があり、無数のミズクラゲが泳ぐ幻想的な姿をゆったりと眺めることができる。

クラゲドリーム館
常時50種類以上のクラゲを展示し給餌解説なども実施
新水族館の外観は加茂の海に浮かび回遊するクラゲをイメージし、遠くからでも目立ち、周辺の自然環境との調和に配慮したデザイン。旧水族館と比較すると広さは約2.2倍、展示ルートの長さも約1.6倍となりこれまで以上に水生生物の展示を楽しめる。

館内には、淡水魚ゾーン、海水魚ゾーン、キッズコーナー、クラゲゾーンなどがあり、クラゲゾーンでは常時50種類以上のクラゲを展示。スタッフによるクラゲの生態についての解説や、クラゲが実際に餌を食べるようすも楽しめるという。

また、クラゲゾーンの終点からつながる屋外には、海獣ゾーンがあり、ショープールの広々とした観覧スペースから迫力あるアシカショーなどが楽しめる。


外部リンク

「クラゲドリーム館」 公式サイト
http://kamo-kurage.jp/

鶴岡市「広報つるおか 6月号/特集:クラゲドリーム館」
http://www.city.tsuruoka.lg.jp/koho-pdf/pdf140601/

Amazon.co.jp : クラゲドリーム館 に関連する商品
  • 「手ぶらキャンプ in 奥入瀬ろまんパーク」が、本格的に商品化!(5月3日)
  • 5種のスポーツを無料体験できるイベントを、有明「livedoor URBAN SPORTS PARK」で開催(5月2日)
  • \地元生産者様のお野菜大放出!/ 群馬県渋川市『上州・村の駅』、お得なお野菜イベントで、地域を元気に盛り上げます! 『お野菜大放出祭』4月26日(土)~5月11日(日) 16日間開催(4月26日)
  • 兵庫・淡路島「青の舎」「海の舎」で、お母さんに“ありがとう”を届ける『母の日プラン』、5月9日より3日間限定で提供(4月25日)
  • 【北海道/サーモンパーク千歳】桜満開!花よりサーモン!サーモンパークでお花見まつり、4月26日(土)~5月11日(16日間)まで開催!(4月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/