遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「第36回足立の花火」 7月19日開催

「第36回足立の花火」 7月19日開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
60分で12,000発を打ち上げる高密度花火
東京都足立区では、「第36回足立の花火」が、荒川河川敷にて、7月19日(19:30~20:30)に開催される。

今年のテーマは「夏の花火は足立から…」。60分で12,000発を打ち上げる高密度花火が楽しめ、柳原商栄会、関原不動商店街、千住旭町商店街ではイベントなども予定されている。

足立の花火
足立名物の幅約300mのナイアガラなどが楽しめる
「足立の花火」は、明治年間に千住大橋の落成を祝って、花火を打ち上げたのが始まりと伝えられ、大正13年8月13日、千住新橋の開通を記念して、「千住の花火大会」という名称で足立区に登場し、本格的に開催。戦争などによる中断を経て、昭和50年代に「千住の花火大会」から「足立の花火大会」へと名称を変え復活し、約100年の歴史を誇るという。

今回の花火大会は、<第1幕 感動の四季>、<第2幕 歓びの情景>、<第3幕 光の楽園>、<第4幕 驚愕の絶景>の4幕。

第3幕からは音楽花火で<光の楽園>では、足立の花火伝統、白銀に輝く幅約300mのナイアガラなどが、また、<驚愕の絶景>では、は足立の花火おなじみ「満開のしだれ桜」が「威風堂々」の音楽に合わせて打ち上げられる。


外部リンク

足立区観光交流協会 「あだち観光ネット/第36回足立の花火 特集ページ」
http://hanabi.adachikanko.net/36hanabi/

Amazon.co.jp : 足立の花火 に関連する商品
  • 「手ぶらキャンプ in 奥入瀬ろまんパーク」が、本格的に商品化!(5月3日)
  • 5種のスポーツを無料体験できるイベントを、有明「livedoor URBAN SPORTS PARK」で開催(5月2日)
  • \地元生産者様のお野菜大放出!/ 群馬県渋川市『上州・村の駅』、お得なお野菜イベントで、地域を元気に盛り上げます! 『お野菜大放出祭』4月26日(土)~5月11日(日) 16日間開催(4月26日)
  • 兵庫・淡路島「青の舎」「海の舎」で、お母さんに“ありがとう”を届ける『母の日プラン』、5月9日より3日間限定で提供(4月25日)
  • 【北海道/サーモンパーク千歳】桜満開!花よりサーモン!サーモンパークでお花見まつり、4月26日(土)~5月11日(16日間)まで開催!(4月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/