“えのすい”ならではの幻想的な演出が楽しめる
新江ノ島水族館(神奈川県藤沢市)では、2011年夏よりスタートした世界初のクラゲショー「海月の宇宙」を大幅にリニューアルし、7月12日よりスタート。
また、7月20日からは、10周年夏の“えのすい”が総力を挙げて実施する特別企画 「ナイトアクアリウム」が開催される。
「3Dプロジェクションマッピング」により新たな世界を展開
「海月の宇宙」は、美しく浮遊するクラゲの展示に光と音の演出が加わり、新たな癒しの世界へと誘う人気のショープログラム。
今夏は、特殊な視覚映像演出「3Dプロジェクションマッピング」を用い、新たなクラゲとのコラボレーションショーを上演。ホール内で一番大きなパシフィックシーネットルの水槽を中心に3つの展示水槽とその空間で展開する。11:00~閉館1時間前までの毎時00分より開催で、各回約10分。
「ナイトアクアリウム」は、7月20日~11月30日(17:00~20:00)館内各所にて開催。「3Dプロジェクションマッピング」を用い、これまでの水族館にはない新たなアプローチで、“えのすい”ならではのファンタジックな海の世界を紹介。
また各展示水槽では、この時間ならではの面白い行動や生態の生き物たちをクローズアップ。水槽照明もブルーに変更し、館内各所にLEDランタンを設置した「光の回廊」など、幻想的な空間を演出。昼とは違った水族館を楽しむことができる。

新江ノ島水族館 公式サイト
http://www.enosui.com/