古くから織物産地として栄えた一宮の夏祭り
一宮市の夏の最大イベント「おりもの感謝祭・一宮七夕まつり」が、本町商店街中心に市内一円で、7月24日から27日までの4日間開催される。
特産の毛織物を奉納する延々500メートルにも及ぶ大行列「御衣(おんぞ)奉献大行列」、「人力車七夕道中」、「盆踊り大会」、「ワッショーいちのみや」など、多彩な行事が行われ、期間中は、毎年130万人を超えるという人出で賑わう。
パレードやライブステージなど多彩なイベントを盛大に開催
主な行事予定は、「ワッショーいちのみや」のテーマ曲に合わせて、自由な振り付け、衣装でコースをパレードする「ワッショーいちのみや」(25日19:30~20:15/本町商店街内)、「盆踊り大会」(期間中19:30~21:00 ・27日は20:30まで/銀座通り)、「御衣奉献大行列」などのパレード(27日13:30~17:30 /一宮商工会議所~真清田神社)、「女御輿パレード」や「人力車七夕道中」などのパレード(27日13:30~ /本町4丁目~)など。
また、「七夕ステージ」(i-ビル3階シビックテラス)、「七夕ホール」(i-ビル7階シビックホール)、「特設舞台」(真清田神社境内)では、期間中連日、歌やダンス、お笑いライブなどを開催。一般応募者の中から選ばれた「ミス七夕」・「ミス織物」がまつりの華として「一宮七夕まつり」を盛りあげる。

「一宮七夕まつり」 公式サイト
http://www.138ss.com/tanabata_bunner/index_tanabata.htm