日本最大の人形劇の祭典
長野県飯田市では、“舞台の上は無限の世界”をテーマに、日本最大の人形劇の祭典「いいだ人形劇フェスタ2014」が、市内全域で、8月5日から8月10日まで開催される。
国内外で活躍するプロの劇団から、アマチュア・学生劇団まで、そして現代人形劇から伝統的な「人形芝居」まで。様々なスタイルの人形劇が一堂に会し、市内が人形劇一色になる。
特集「人形劇 北海道フェア」を開催
「いいだ人形劇フェスタ2014」では、国内はもとより、海外からも個性豊かな劇団が参加。合わせて500ステージにも及ぶ上演を、市内を中心に約130箇所で行う。
特集として「人形劇 北海道フェア」を開催。世界で活躍する人形劇アーティスト沢則行や平常(たいらじょう)の公演をはじめ、北海道の市民アーティスト13団体の紹介など、人形劇活動が熱心であることで知られる北海道の魅力に迫る。
また、大人の時間を演出する「ミッドナイトシアター」や、子どもたちが一日中人形劇を楽しめる「キッズワールド」、人形と劇人が飯田市街を練り歩く「わいわいパレード」、人形劇の基礎を学ぶ「わくわくワークショップ」など、楽しい企画盛りだくさんとなっている。

「いいだ人形劇フェスタ2014」 公式サイト
http://www.iida-puppet.com/index.html