遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

上野動物園、「真夏の夜の動物園」開催

上野動物園、「真夏の夜の動物園」開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
オープンビアガーデンや数々のイベントも予定
上野動物園では、「真夏の夜の動物園」を、8月9日から8月17日まで開催する。

開園時間を3時間延長して20時まで開園(入園は19時まで)し、スマトラトラやタテガミオオカミなどの夜行性動物のほか、ジャイアントパンダやハシビロコウなど、普段は見られない動物たちの夜のすがたをゆっくりと見ることができるほか、オープンビアガーデンの営業や「音楽の夕べ」など数々のイベントも予定されている。

上野動物園・真夏の夜の動物園
“しる・のぞく・ふれる・めぐる・スペシャル”の5つのテーマで限定企画を実施
「真夏の夜の動物園」では、飼育係のトークを聞いて動物のことを「しる」、動物園の裏側を「のぞく」、動物に「ふれる」、園内を「めぐる」、夜の動物園特別イベント「スペシャル」の5つのテーマで、この期間の限定企画を実施。

「しる」では、在来馬たちが厩舎へ帰る行進を実施し在来馬について飼育係が話す「日本在来馬たちの大行進&在来馬トーク」、画像や動画を交え、飼育係が担当動物のとっておきの話をする「藤棚カフェ『動物たちのここだけの話』」など。

「のぞく」では、普段は入れない、キリンやゾウの運動場に入ってみる企画や、動物たちがどんなエサを食べているのか、どのようにつくられているのか、職員の話を聞きながら実際に見てみる「Cook Zoo!? 動物園の台所探検」。

「ふれる」では、開園時間の延長にあわせ、普段は日中におこなっているふれあい体験イベントを夕方にも実施。「めぐる」では、ツアーやクイズラリーなど、園内をめぐる参加型のイベントが予定されている。

また、「スペシャル」では、園長ほか、日替わりで動物園のとっておきの話をする「夕暮れトーク」、ナショナル ジオグラフィック チャンネルの協力で野生動物たちの貴重な映像を上映する「夜のどうぶつシアター」、ワダマンボ+アンドウケンジロウなどのライブ「音楽の夕べ」など、盛りだくさんな内容となっている。


外部リンク

上野動物園 公式サイト
http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/

Amazon.co.jp : 上野動物園・真夏の夜の動物園 に関連する商品
  • 【お子様料金半額!】「しゃぶ食べ錦糸町南口駅前店」において、OPEN記念セール【第2弾】しゃぶしゃぶ食べ放題『お子様料金半額セール』を開催!(10月29日)
  • 今年も開催!カンプロ大感謝祭!!(10月24日)
  • 昨年好評「列車と綱引き体験」を実施!(10月13日)
  • 卵フェスin池袋2025、食べ放題チケットの最終販売開始!売り切れ続出の大人気チケットが購入できます(10月12日)
  • 近畿大学工学部大学祭「第67回うめの辺祭」を開催。近大マグロの解体ショーやお笑いライブ、打ち上げ花火を実施(10月11日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/