遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

涼しげなガラスの世界へ出かけよう

涼しげなガラスの世界へ出かけよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
企画展「花咲くラリックと金唐紙」
うだるような暑さの続く今日この頃。箱根ラリック美術館へ、涼しげなガラスの美術品に出会いに出かけてみてはいかがだろうか。

箱根ラリック美術館では、現在企画展として「花咲くラリックと金唐紙」を開催中。自然をモチーフとしたデザインで共通するルネ・ラリックの作品と日本工芸の金唐紙のハーモニーを楽しむことができる。

ラリック美術館
ジュエリー作家からガラス工芸家へ
多くの美しいガラス工芸作品を残したルネ・ラリックは、はじめはジュエリー作家として活躍した。1900年のパリ万博で、斬新なデザインのジュエリーがブレイクし、人気を博した。

その後、コティ社の香水瓶を作成したことをきっかけに、ガラス工芸家としての道を歩み始めたラリックは、クリアガラスを素材とした作品を多く残している。

オリエント急行でティータイム
ラリックは、オリエント急行の、贅を尽くした豪華なサロンカーの室内装飾も手がけた。箱根ラリック美術館では、このサロンカー「LE TRAIN」で、専属クルーの解説をききながら、優雅なティータイムを楽しむことができる。

ブドウと男女の像が浮き彫りにされた装飾パネル「彫像と葡萄」、ラリックの娘であるスザンヌがデザインした「花束」などの空間装飾が、贅沢な時間を演出してくれる。


外部リンク

箱根ラリック美術館ホームページ
http://www.lalique-museum.com/


Amazon.co.jp : ラリック美術館 に関連する商品
  • アドベンチャーワールド七五三フォトプラン2025、9月1日(月)より予約受付スタート(9月6日)
  • 駿府城夏まつり(9/20、9/21)ミュージックステージの出演者発表!SEAMO、SKE48、パンダドラゴン、ukka、#ババババンビ、#Mooove!の出演が決定(9月3日)
  • 東京武道館、スポーツの日記念イベント「武道・スポーツフェスティバル2025」開催!(9月3日)
  • \サッカーを観戦して、みんなで盛り上がろう/岡山県×ファジアーノが、若者交流イベントを東京と京都で開催!!(8月21日)
  • 初めてのタイダイ染めも安心!自宅で手軽に楽しめる 「タイダイホームキット(ライト)」を、8月に新発売(8月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/