遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「だまし絵Ⅱ 進化するだまし絵」 8月9日から開催

「だまし絵Ⅱ 進化するだまし絵」 8月9日から開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
古典的巨匠の到達点とあわせて、現代の新しい「だまし絵」への挑戦を紹介
Bunkamuraザ・ミュージアム(東京都渋谷区道玄坂)では、“Bunkamura25周年特別企画”「だまし絵Ⅱ 進化するだまし絵」を、8月9日から10月5日まで開催する。

2009年の「だまし絵」展は、東京・名古屋・神戸の3会場計75万人という驚異的な動員数を記録。その続編となる今回は、多岐にわたり進化していく現代美術の展開に重きをおき、視覚的に興味深く、芸術性に優れた作品を選び、先達者としての古典的巨匠の到達点とあわせて、現代の新しい「だまし絵」への挑戦を紹介する。

だまし絵Ⅱ
視覚的詐術によるカテゴリーに分類して展観
展覧会の構成は、古典的傑作を集めたプロローグに続き、現代の新しい「だまし絵」を、視覚的詐術によるカテゴリーに分類して展観。「トロンプ・ルイユ」「シャドウ、シルエット&ミラーイメージ」「オプ・イリュージョン」「アナモルフォーズ・メタモルフォーズ」 のカテゴリーに分類し、その仕掛けを解き明かす。

プロローグでは、アルチンボルド「司書」、ピアーソン「鷹狩道具のある壁龕」、「トロンプ・ルイユ」では、ヴィック・ムニーズの「裏面」シリーズ、「シャドウ、シルエット&ミラーイメージ」では福田繁雄「アンダーグランド・ピアノ」、「オプ・イリュージョン」パトリック・ヒューズ「広重とヒューズ」など、見る人の目を見事に欺く技法の、数々の名作が出展予定となっている。


外部リンク

「だまし絵Ⅱ 進化するだまし絵」 公式サイト
http://www.damashie2.com/index.html

Amazon.co.jp : だまし絵Ⅱ に関連する商品
  • 「手ぶらキャンプ in 奥入瀬ろまんパーク」が、本格的に商品化!(5月3日)
  • 5種のスポーツを無料体験できるイベントを、有明「livedoor URBAN SPORTS PARK」で開催(5月2日)
  • \地元生産者様のお野菜大放出!/ 群馬県渋川市『上州・村の駅』、お得なお野菜イベントで、地域を元気に盛り上げます! 『お野菜大放出祭』4月26日(土)~5月11日(日) 16日間開催(4月26日)
  • 兵庫・淡路島「青の舎」「海の舎」で、お母さんに“ありがとう”を届ける『母の日プラン』、5月9日より3日間限定で提供(4月25日)
  • 【北海道/サーモンパーク千歳】桜満開!花よりサーモン!サーモンパークでお花見まつり、4月26日(土)~5月11日(16日間)まで開催!(4月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/