札幌の中心街をおもちゃ箱のように「どんでん返し」
札幌市では、 “札幌の中心部で行う大道芸のフェスティバル”、“誰もが参加できるまちのお祭り”、“若者とまちの人が連携した運営”の3本柱をテーマに「だい・どん・でん!さっぽろパフォーマンスカーニバル2014」が、札幌駅前通(南大通~南4条 歩行者天国内)などで、9月5日から7日(13:00~17:00/9月5日のみ13:00~20:30)までの3日間開催される。
年々参加するパフォーマーの数は 増え、昨年は100組1000人以上のパフォーマーが出演。今年もたくさんのパフォーマーが、3日間に渡って、街をおもちゃ箱のように「どんでん返し」する。
ジャグリング、パントマイム、伝統芸能などあらゆるジャンルのパフォーマンスが繰り広げられる
「だい・どん・でん!」札幌駅前通の歩行者天国を中心に、札幌のど真ん中で、ジャグリング、パントマイム、伝統芸能など、国内外のあらゆるジャンルのパフォーマンスが繰り広げられるフェスティバル。
魅力はなんと言ってもパフォーマーで、ゲストパフォーマーとして、 シルク・ドゥ・ソレイユ登録アーティストの兄弟ジャグラー「桔梗ブラザーズ」、似顔絵エンターティナー「桜小路富士丸」、パントマイムユニット「シルヴプレ」、津軽三味線パフォーマンスユニット「セ三味ストリート」、ミュージッククラウン 「みま」、コメディーパントマイム 「山本光洋」が出演予定。
他にも、不思議でスピード感のあるパフォーマンス 「アッキー」、歌・踊・笑・裸の融合パフォーマンス 「男鎌田真吾」、ジャグリング、マジック、パントマイム の「クラウン・リオ」、アイドルによる歌とダンス「Team くれれっ娘!」、バルーンショー「バルーンパフォーマーp0p0」など、100組を超えるパフォーマーが出演予定となっている。

「だい・どん・でん!さっぽろパフォーマンスカーニバル2014」 公式サイト
http://www.daidonden.com/