遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「西宮まつり」 9月21日から23日まで開催

「西宮まつり」 9月21日から23日まで開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
だんじりや稚児行列、神輿渡御などで西宮の街が賑わう
えびす様の総本社、西宮神社(兵庫県西宮市)では、「西宮まつり」 が、9月21日から23日までの3日間開催される。

21日の宵宮祭では奉納演奏、22日の例祭では稚児行列、「こども樽みこし」、23日の渡御祭では陸渡御、海上渡御などが催され、だんじり巡行もあり、西宮の街が大いに賑わう。

西宮まつり
西宮港内を周航する「海上渡御」
行事予定では、21日には、17:00から「宵宮祭」が斎行され、18:00からは境内西広場にて奉納演芸会が行われ、シューベルツ.comの特別ライブや若手落語家による大喜利などが上演予定。

22日には、10:00より「例祭」を斎行。15:00からは約250人のお稚児さんによる「稚児行列」が、神社から中央商店街を、かわいらしい衣装を着て歩く他、午後17:30からは地元の子供達が作った約40基の「こども樽みこし」が中央商店街、阪神西宮駅前を通り、街中を彩る。

23日には、発輿祭(10:00)にて本殿より神輿にえびす様をお遷しし、氏子地区(香櫨園地区)を時代装束を着た約200名の氏子等が神輿を中心に御旅所まで神幸。

その後、新西宮ヨットハーバーへ移動し、えびす様を船にお載せし、10数艘の船団を組み西宮の海を巡る「海上渡御」(14時20分)が行われ、御前浜沖にて海上の安全を祈る「かざまつり」を斎行。八乙女が切麻で海をお祓いし、淡路人形芸舞組や人形芝居えびす座によりえびす舞が奉奏される。


外部リンク

西宮神社 「西宮まつり」
http://nishinomiya-ebisu.com/matsuri/

Amazon.co.jp : 西宮まつり に関連する商品
  • 「手ぶらキャンプ in 奥入瀬ろまんパーク」が、本格的に商品化!(5月3日)
  • 5種のスポーツを無料体験できるイベントを、有明「livedoor URBAN SPORTS PARK」で開催(5月2日)
  • \地元生産者様のお野菜大放出!/ 群馬県渋川市『上州・村の駅』、お得なお野菜イベントで、地域を元気に盛り上げます! 『お野菜大放出祭』4月26日(土)~5月11日(日) 16日間開催(4月26日)
  • 兵庫・淡路島「青の舎」「海の舎」で、お母さんに“ありがとう”を届ける『母の日プラン』、5月9日より3日間限定で提供(4月25日)
  • 【北海道/サーモンパーク千歳】桜満開!花よりサーモン!サーモンパークでお花見まつり、4月26日(土)~5月11日(16日間)まで開催!(4月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/