遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「さっぽろアートステージ2014」 11月8日から1か月間開催

「さっぽろアートステージ2014」 11月8日から1か月間開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
多彩なアートプログラムが札幌の街を彩る
札幌市では、演劇・音楽・美術を観て、触れて、札幌のアートシーンを感じる祭典「さっぽろアートステージ2014」が、札幌駅前通地下歩行空間ほかで、11月8日から12月7日までの1か月間開催される。

キックオフイベントをはじめ、「舞台芸術部門」、「学生音楽部門」、「音楽部門」、「美術部門」の4つの部門で、さまざまなパフォーマンスや展示が行われ、札幌の街がアートに彩られる。

さっぽろアートステージ2014
市民とアーティストとが一体となって芸術を楽しむ
「さっぽろアートステージ2014」のオープニングを飾るキックオフイベントは、札幌駅前通地下歩行空間で8日・9日の2日にわたって開催。過去の「音楽部門」のファイナリストによるライブや、「舞台芸術部門」(TGR)ステージが開催されるほか、札幌のアーティストが講師になってさまざまなアートを体験できる「アートワークショップ」や、アートのフリーマーケット「アートマート」などが開催される。

「舞台芸術部門」は、「札幌劇場祭 Theater Go Round(TGR)」として、市内9つの劇場が参加し、演劇、オペラ、音楽、人形劇など、これぞと思う作品を上演し企画を競い合う、劇場の祭典を開催。12月2日には公開審査会が開催され、「札幌劇場祭大賞」が決定する。

「学生音楽部門」は、「さっぽろスクール音楽祭」として、札幌コンサートホール kitaraにて、11月16日に開催。小、中、高校生の合唱や 器楽・吹奏楽の演奏が響き渡る。

「音楽部門」は、「CROSS ROAD LIVE!(クロスロードライブ)」として、札幌を中心に活躍するミュージシャンが参加し、札幌駅前通地下歩行空間で開催。

「美術部門」は、今年もコーディネーターに風間真悟さんを迎え、「ユーモアノイド」をテーマにアートで「チ・カ・ホ」(札幌駅前通地下歩行空間)を一新。現代アートの世界を楽しむことができる。


外部リンク

「さっぽろアートステージ2014」 公式サイト
http://www.s-artstage.com/2014/

Amazon.co.jp : さっぽろアートステージ2014 に関連する商品
  • 「手ぶらキャンプ in 奥入瀬ろまんパーク」が、本格的に商品化!(5月3日)
  • 5種のスポーツを無料体験できるイベントを、有明「livedoor URBAN SPORTS PARK」で開催(5月2日)
  • \地元生産者様のお野菜大放出!/ 群馬県渋川市『上州・村の駅』、お得なお野菜イベントで、地域を元気に盛り上げます! 『お野菜大放出祭』4月26日(土)~5月11日(日) 16日間開催(4月26日)
  • 兵庫・淡路島「青の舎」「海の舎」で、お母さんに“ありがとう”を届ける『母の日プラン』、5月9日より3日間限定で提供(4月25日)
  • 【北海道/サーモンパーク千歳】桜満開!花よりサーモン!サーモンパークでお花見まつり、4月26日(土)~5月11日(16日間)まで開催!(4月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/