3イベントで構成される光と色の祭典
冬の江の島を彩る光と色の祭典「湘南の宝石」が、11月29日から2015年2月1日まで開催される。
「湘南の宝石」は、光と色をテーマにした3つのイベント「江の島シーキャンドルライトアップ」「江の島ウィンターチューリップ&イルミネーション」 「バレンタインアイランド江の島」の総称で、2012年には、「あしかがフラワーパーク」「東京ドイツ村」とともに、関東3大イルミネーションにも認定され、関東を代表する冬期のイルミネーションとなっている。
空から光が降り注ぐ“光の大空間”が出現
「江の島シーキャンドルライトアップ」は、湘南のシンボルとして親しまれる江の島シーキャンドル(展望灯台)周辺が空から光が降り注ぐ“光の大空間”となり、サムエル・コッキング苑には、4万個のクリスタルビーズがきらめく光のトンネルが出現するなど、江の島内各所がイルミネーションに彩られるイベント。
期間中は、11月29日、12月13日・20日・23日に、江の島シーキャンドルイベントステージ(江の島サムエル・コッキング苑内)で、点灯式&スペシャルライブを開催。また、「江ノ電サンタ HAPPY クリスマス」(12月24日)などのイベントも予定されている。

江ノ島電鉄 「江の島シーキャンドル/イベント情報:湘南の宝石2014-2015」
http://enoshima-seacandle.jp/event/2014/shonannohouseki/神奈川県観光協会 「かながわイルミネーション特集/湘南の宝石」
http://www.kanagawa-kankou.or.jp/special/05/page2_3.php