なじみのあるラーメンどんぶりを
第710回デザインギャラリー1953企画展「美濃のラーメンどんぶり展」が、2014年12月27日(土)~2015年1月26日(月)松屋銀座7階 デザインギャラリー1953で開催される。
日本で独自の発展を遂げ、今や国民食といっても過言ではない「ラーメン」のどんぶりとれんげを集めた展覧会。
入場無料。開催時間は松屋銀座の営業時間に準ずる(最終日のみ午後5時閉場)。
どんぶり&れんげの販売も
日本で使用されているラーメンどんぶりの90%が美濃産であるということ、さらに日本最大の生産規模と優れた技術を保持する美濃のやきものを、多くの人に知ってもらおうと企画。日本デザインコミッティーと美濃のやきもの研究会との共催で実現した。
企画に賛同した25名のアーティストらがグラフィックデザインを担当。横尾忠則氏、皆川 明氏、服部一成氏、片桐 仁(ラーメンズ)氏らの個性豊かな「ラーメンどんぶり」と「レンゲ」が一堂に。
今回展示される作品(ラーメンどんぶりとレンゲのセット)の販売も今後、予定されている。詳細は、日本デザインコミッティーのWEBサイトで確認を。
お気に入りのどんぶりなら、いつものインスタントラーメンもより楽しく味わえるのでは?

日本デザインコミッティー
http://designcommittee.jp/2014/11/20141120.html松屋銀座
http://www.matsuya.com/m_ginza/