大晦日の恒例行事
毎年200人を超える参加者が集う大晦日の人気イベント「第39回たいまつ滑走」が2014年12月31日(水)午後11時30分~2015年1月1日(木)午前0時30分、ニセコグラン・ヒラフスキー場で開催される。
わずか数人の有志によりスタートした「たいまつ滑走」も、今年で39回目。ニセコグラン・ヒラフスキー場の大晦日恒例行事は、国内最大規模のイベントへと成長した。
午後11時55分~「ニューイヤーカウントダウン」。翌午前0時~「たいまつ滑走」。その後、冬の夜空に打ち上がる花火で新年を祝いイベント終了。
参加スキーヤー募集中
現在、たいまつ滑走に参加希望のスキーヤーを募集中だ。ストック無しでボーゲンができるスキー愛好家であれば、性別、国籍などは問わない。子どもの参加は、保護者同伴の小学校高学年以上であること。
参加料1,000円。定員150名。希望者は、公式サイトから事前申し込み後、2014年12月29日(月)~12月31日(水)の受付期間内に.Base(ドットベース)スキーセンター内特設「たいまつ滑走受付デスク」で申し込みが必要。現地での受付時間は、3日間とも午後1時~午後5時。
参加者には参加証進呈のほか、「たいまつ滑走」後、グアムのホテル宿泊券など豪華景品が当たる「お年玉抽選会」も行われる。
(画像は「第39回たいまつ滑走」チラシ(PDF)より)

「第39回たいまつ滑走」(PDF)
http://www.grand-hirafu.jp/第39回たいまつ滑走 参加者募集のお知らせ
http://www.grand-hirafu.jp/blog/hirafu-news/2014/12/