「食」をテーマに鹿児島の魅力を発信
鹿児島市では、「“美味のまち鹿児島”『薩摩美味維新 春の宴』2015」が、鹿児島市内のイベント広場や飲食店などで、3月1日から~3月31日まで開催される。
期間中は、「食」をテーマにしたイベントやキャンペーンなどを通して、薩摩流のおもてなしを行い、鹿児島の魅力を発信する。
メインイベント「宴まつり」をはじめ数多くのイベントを開催
メインイベント「宴(だいやめ)まつり」は、3月20日(16:00~20:00)、21日(11:00~20:00)に、天文館ベルク広場で開催。
会場には、鹿児島産の食材を使った料理や地元産焼酎などが大集合し、鹿児島の美味が堪能できる。歌謡ステージや三味線・島唄などのミュージックステージや魚の解体ショー、利き酒コンテストなども開かれる。
他にも、おいしいと評判のまちのパン屋さんを一堂に集め、鹿児島にちなんだパンや県産品の食材を使用した各店こだわりのパンを提供する「パンマルシェ天文館」(3月22日 11:00~18:00/天文館ベルク広場)など数多くのイベントを開催。
また、協賛イベントとして、「鹿児島の食材と城山ブルワリー・JAZZを楽しむ夕べ」(3月24日/城山観光ホテル)、「種子島物産展」(3月25日~31日/山形屋1号館地階中央催場)なども開催予定となっている。

“美味のまち鹿児島”づくり協議会 公式サイト
http://biminomachi.jp/