一般アニメファンも楽しめるメインエリアは3月21日・22日
東京ビッグサイトでは、国内最大級のアニメイベント「AnimeJapan 2015」が、メインエリア会期:3月21日・22日、ビジネスエリア会期:3月20日・21日の期間で開催される。
メインエリアは、出展ブースを中心にRED、GREEN、BLUEステージ、オープンシアター、コスプレエリアなど一般のアニメファンはもちろん、セミナーステージなどビジネス来場の人も楽しめるエリア。
ビジネスエリアは、ビジネスエリア出展社との商談、ビジネス目的でアニメコンテンツ情報の収集を目的に来場する人のみ入場可能で、「ビジネス来場登録」が必要となっている。
ステージやシアターなどの主催企画や限定オリジナルグッズの販売も
メインエリアでは、日本を代表するアニメ関連企業・団体が多数出展し、多種多様なコンテンツで個性豊かな出展ブースが楽しめるほか、ステージや展示、シアター等の主催企画を予定。
「Anime プラス ステージ(オープンステージ)」では、アニメと結びつきが強いコンテンツにフィーチャーしたイベントを数多開催。音楽、ラジオ、グッズ、フェス、コスプレといったテーマに沿ったステージを展開。
「オープンシアター」では、テーマを「アイドルアニメ」と「ロボットアニメ」とし、日別に設定されたテーマごとに名作を上映。ほかにもワークショップ形式の「クリエイター体験講座」などを開催する。
また、オフィシャルグッズとして、“アニメX伝統工芸”として、古くより日本の文化の発展を支え多くの人々に愛されてきた「伝統工芸品」と「アニメ」がコラボレーションし、「AnimeJapan 2015」でしかゲットできない、スペシャルなグッズを提供。“作品コラボグッズ”では、人気作品同士で共通するコラボテーマを設定し、作品やキャラクターの魅力がいっぱいの限定オリジナルグッズを提供する。
(画像はプレスリリースより)

AnimeJapan実行委員会 プレスリリース (@Press)
http://www.atpress.ne.jp/view/57702