国内外の花と園芸に関する商品や情報を入手できる
幕張メッセ(千葉市美浜区)では、「第25回 2015日本フラワー&ガーデンショウ」が、4月10日から12日までの3日間開催される。
「花」と「緑」に関する知識の普及・啓発を促進することを目的に、国内外の花と園芸に関する商品や情報を入手できる、「園芸」に関する総合ショウで、今年のテーマは、「はじまる!つながる!花と緑のおつきあい」。シンボルフラワーは、百合(ユリ)。期間中は、数多くのイベントも開催される。
花や緑を楽しめるたくさんのコーナーやステージを開設
「2015日本フラワー&ガーデンショウ」では、「観る」・「学ぶ」・「買う」と、花や緑を楽しめるたくさんのコーナーやステージを開設。
シンボルフラワーコーナーでは、清楚で風を受けて揺れる様の美しさから女性の歩く姿に形容される百合の切花や鉢植えを多数展示。人気の花「百合」の多彩な魅力を余すところなく伝える。
また、新規イベントとして、ガーデニングコンテストを、コンテナガーデン部門、ハンギングバスケット部門、ミニガーデン部門の3つの部門で実施。「F&Gジャパンセレクション ~ 新品種展示&人気投票 ~」では、最新の鉢花・切花、約100品種を展示。種苗メーカーが開発した新商品に加え、園芸文化協会所属の多くの個人育種家が作った珍しい品種を展示し、来場者による人気投票も行う。
他にも、正木覚さんによる園芸特別セミナーや、子ども向けの花と緑に関する職業体験コーナー、家庭での野菜作りや美味しい食べ方を提案する「クッキングガーデン」、東日本大震災の復興支援の「園芸チャリティオークション」、生産者やプロの園芸家などから花や植物、園芸グッズなどの自慢の一品を直接購入できるフリーマーケット形式の販売コーナー「ガーデンマーケット」などの催しが予定されている。

日本家庭園芸普及協会「2015年日本フラワー&ガーデンショウ」
http://www.kateiengei.or.jp/show/show2015/index.html