官庁街通りの桜が一斉に咲き誇る
“日本の道百選”に選ばれた官庁街通り(青森県十和田市)の桜が一斉に咲き誇る、「十和田市春まつり」が、官庁街通り・中央公園・桜の広場・駒っこ広場で、4月20日から5月5日まで開催される。
幻想的な美しさを満喫できる、夜桜のライトアップ(18:00~22:00/場所:官庁街通り、中央公園 桜の開花時期により決定)や、市役所新館5階展望ロビー無料開放(9:00~20:00)など、様々なイベントも開かれる。
松のグリーンがより一層桜の美しさを引き立てる
道の両側に40を超える国・県・市の官庁が並ぶ官庁街通り(駒街道)には、約1.1kmにわたり、樹齢100年の赤松やヨシノザクラのほか、花壇も配置され、桜の開花期には、街中がやわらかなピンク色に染まり、松のグリーンがより一層桜の美しさを引き立てる。
期間中は、「十和田市物産展」(4月25日・26日/桜の広場)、「フリーマーケット」(4月25日・26日/駒っこ広場)、「第6回JA十和田おいらせ牛肉まつり」(4月29日/中央公園緑地)、「桜流鏑馬」(4月25日・26日/中央公園緑地)などが開催予定となっている。

十和田市観光協会 「ゆるりら十和田/十和田市春まつり」
http://www.towada-kankou.jp/event/event-spring.html