“川崎にアジアの踊り・音楽が溢れる2日間”
“音楽のまち・かわさき”では、「アジア交流音楽祭2015」が、アトレ川崎 1階ツバキひろば、川崎駅東口駅前広場などで、4月25日・26日に開催される。
アジアのミュージシャンが出演する5つの会場と、定期的に川崎にて開催している3つのライブイベントと連動して開催し、全8会場にて音楽を楽しめる。
アジアンテイストを体験できる「かわさきアジアンフェスタ」も同時開催
「アジア交流音楽祭」は、“音楽のまち・かわさき”を、日本・韓国・中国・タイ・モンゴルをはじめとしたアジア諸国の民族音楽・舞踊で彩るイベントで、2005年3月に「日韓友情年2005」の記念事業の一つとして開催。以来、毎年開催し、普段はなかなか触れることのできないアジア各国の音楽を一流のアーティストたちが紹介。観て、聴いて、楽しむことができる。
また、かわしんふれあい広場横・いさご通りと仲見世通りでは、アジアンテイストを体験できる「かわさきアジアンフェスタ」も同時開催。アジア諸国の本場の味が堪能できる地元アジア料理店による屋台の出店や、子どもも楽しめるイベント、野菜の販売なども予定されている。

ARCSHIP 「音楽のまち・かわさき アジア交流音楽祭」
http://www.arcship.jp/asia/