遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「第46回文京つつじまつり」 4月11日から開催

「第46回文京つつじまつり」 4月11日から開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
根津神社のつつじ苑の公開やさまざまな催しが行われる
根津神社(東京都文京区)では、「第46回文京つつじまつり」が、4月11日から5月6日まで開催される。

期間中は、根津神社のつつじ苑の公開(9:00~17:30)や、根津権現太鼓などのさまざまな催しが行われ、甘酒茶屋、植木市、露店等もたくさん並ぶ。

文京つつじまつり
約100種3000株のつつじが咲き競う
根津神社は今から1900年余の昔、日本武尊が千駄木の地に創祀したと伝えられる古社で、江戸時代五代将軍徳川綱吉が世継が定まった際に現在の社殿を奉建、千駄木の旧社地より遷座したもの。社殿は1706年に完成し、権現造りの本殿・幣殿・拝殿・唐門・西門・透塀・楼門の全てが欠けずに現存し、国の重要文化財に指定されている。

境内にある約2000坪のつつじ苑には、約100種3000株のつつじが咲き競い、見頃は4月中旬から下旬。種類が非常に多く、開花時期が違うため、早咲きから遅咲きへと花が移り変わり、長い期間さまざまなつつじを楽しむことができ、中には豆つぶほどの小さい花のフジツツジ、風車のような花弁のハナグルマ、黒つつじと呼ばれるカラフネ等珍しいものも見ることができる。

祭りの期間中は「三十六歌仙絵の拝観」(4月11日~5月6日 12:00~12:20、14:00~14:20/根津神社社殿)、「神輿渡御」(4月12日 13:00/根津神社境内)、「根津権現太鼓」(4月26日・29日、5月3日~5日 12:00/根津神社境内)などのイベントが予定されている。


外部リンク

根津神社 公式サイト
http://www.nedujinja.or.jp/index.html

Amazon.co.jp : 文京つつじまつり に関連する商品
  • 「手ぶらキャンプ in 奥入瀬ろまんパーク」が、本格的に商品化!(5月3日)
  • 5種のスポーツを無料体験できるイベントを、有明「livedoor URBAN SPORTS PARK」で開催(5月2日)
  • \地元生産者様のお野菜大放出!/ 群馬県渋川市『上州・村の駅』、お得なお野菜イベントで、地域を元気に盛り上げます! 『お野菜大放出祭』4月26日(土)~5月11日(日) 16日間開催(4月26日)
  • 兵庫・淡路島「青の舎」「海の舎」で、お母さんに“ありがとう”を届ける『母の日プラン』、5月9日より3日間限定で提供(4月25日)
  • 【北海道/サーモンパーク千歳】桜満開!花よりサーモン!サーモンパークでお花見まつり、4月26日(土)~5月11日(16日間)まで開催!(4月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/