遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「第20回宮崎国際音楽祭」 4月29日から開催

「第20回宮崎国際音楽祭」 4月29日から開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
第20回の記念公演、ガラコンサートを開催
宮崎の春の風物詩「第20回宮崎国際音楽祭」が、“春咲いてハミング”をキャッチフレーズとして、メディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場)を主会場に、4月29日から5月17日まで開催される。

第20回の記念公演として、複数の演奏家が有名曲を演奏するガラコンサート、マイスキートリオによる特別演奏会を開催。また、5回のメイン公演のほか、小林市・川南町の2会場で開催するサテライトコンサート、クラシックの名曲を解説付きで紹介する「名曲コンサート」、県内在住の演奏家が参加する「県民コンサート」などのスペシャルプログラムも開催される。

宮崎国際音楽祭
メインプログラムには、徳永二男、ズーカーマン、諏訪内晶子などが出演
海外からの演奏家及び徳永二男氏をはじめとする日本人演奏家によるメインプログラムは、 演奏会1(室内楽) 「エクスペリメンタル・コンサート」(5月5日/野平一郎:ピアノ、徳永二男:ヴァイオリン、弦楽アンサンブル ほか)。

演奏会2(室内楽)「巨匠・ズーカーマン 至高の室内楽」(5月13日/ピンカス・ズーカーマン、三浦文彰、漆原朝子、漆原啓子:以上ヴァイオリン、川﨑和憲、川崎雅夫:以上ヴィオラ)。

演奏会3(室内楽)「諏訪内晶子 成熟のアンサンブル」(5月14日/諏訪内晶子、川田知子:以上ヴァイオリン、鈴木康浩、安藤裕子:以上ヴィオラ、上村昇、古川展生:以上チェロ、アンジェラ・チェン:ピアノ) 。

演奏会4(オーケストラ)「チャイコフスキー 激情のシンフォニー」(5月16日/ピンカス・ズーカーマン:ヴァイオリン、アマンダ・フォーサイス:チェロ、宮崎国際音楽祭管弦楽団)。

演奏会5(オペラ/演奏会形式)「プッチーニの世界~誰も寝てはならぬ~」(5月17日/広上淳一:指揮、リー・シューイン、岡田昌子:以上ソプラノ、福井敬:テノール ほか、宮崎国際音楽祭合唱団、宮崎国際音楽祭管弦楽団)。

20周年記念プログラムは、チェロの巨匠ミッシャ・マイスキーがピアニストの娘、ヴァイオリニストの息子と共演する「マイスキー・スペシャル~親子で奏でるハーモニー」(5月6日)、海外からのゲストや日本人演奏家、オーケストラまで勢ぞろいした夢のようなコンサート「『響宴』~20周年記念ガラ・コンサート」(5月15日)となっている。


外部リンク

「第20回宮崎国際音楽祭」 公式サイト
http://www.miyazaki-ac.jp/mf/

Amazon.co.jp : 宮崎国際音楽祭 に関連する商品
  • 「手ぶらキャンプ in 奥入瀬ろまんパーク」が、本格的に商品化!(5月3日)
  • 5種のスポーツを無料体験できるイベントを、有明「livedoor URBAN SPORTS PARK」で開催(5月2日)
  • \地元生産者様のお野菜大放出!/ 群馬県渋川市『上州・村の駅』、お得なお野菜イベントで、地域を元気に盛り上げます! 『お野菜大放出祭』4月26日(土)~5月11日(日) 16日間開催(4月26日)
  • 兵庫・淡路島「青の舎」「海の舎」で、お母さんに“ありがとう”を届ける『母の日プラン』、5月9日より3日間限定で提供(4月25日)
  • 【北海道/サーモンパーク千歳】桜満開!花よりサーモン!サーモンパークでお花見まつり、4月26日(土)~5月11日(16日間)まで開催!(4月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/