遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「博多どんたく港まつり」 5月3日・4日開催

「博多どんたく港まつり」 5月3日・4日開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
街中がどんたく一色で湧き返る
福岡市では、毎年200万人以上の人出で賑わう「博多どんたく港まつり」が、5月3日・4日に開催される。

どんたく広場(明治通りパレード)をはじめ、市内30以上の演舞台でパレードやステージイベントが繰り広げられ、街中がどんたく一色で湧き返る。

博多どんたく港まつり
パレードやパフォーマンス、総おどりで盛りあがる
博多どんたくは、「松ばやし」を起源とするおよそ830年余の歴史をもつという伝統行事。昭和37年、市民総参加の「博多どんたく港まつり」となり、昨年は、参加どんたく隊のべ748団体、出場者3万7,653(過去最多)、見物客240万人と、春のゴールデンウィーク期間中、日本で一番の祭りともいわれるようになっている。

一番の見どころは、どんたく広場でのパレードで、明治通りの呉服町信号付近から、天神のアクロス福岡前までが、どんたく広場になり、パレードが華やかに行われる。

どんたくパレードの幕開けを飾るのは、国選択無形民俗文化財の「博多松ばやし」で、三福神(福神・恵比須・大黒)の3流れと稚児流の合計4流れが市中を祝って廻る。その後、それぞれ楽しい衣装に身を包んだ多彩などんたく隊が、さまざまなパフォーマンスを披露しながらどんたく広場をパレードする。

また、市内30か所以上の「どんたく演舞台」では、どんたく隊が、さまざまなパフォーマンスを披露するほか、さまざまなイベントが行われ、祭りを盛りあげる。フィナーレは、4日の「総おどり」で、どんたく広場で、しゃもじを鳴らしながら、地元博多っ子も観光客も入り混じりクライマックスを迎える。


外部リンク

「博多どんたく港まつり」 公式サイト
http://www.dontaku.fukunet.or.jp/


Amazon.co.jp : 博多どんたく港まつり に関連する商品
  • 駿府城夏まつり(9/20、9/21)ミュージックステージの出演者発表!SEAMO、SKE48、パンダドラゴン、ukka、#ババババンビ、#Mooove!の出演が決定(9月3日)
  • 東京武道館、スポーツの日記念イベント「武道・スポーツフェスティバル2025」開催!(9月3日)
  • \サッカーを観戦して、みんなで盛り上がろう/岡山県×ファジアーノが、若者交流イベントを東京と京都で開催!!(8月21日)
  • 初めてのタイダイ染めも安心!自宅で手軽に楽しめる 「タイダイホームキット(ライト)」を、8月に新発売(8月19日)
  • 「ハートフルビレッジ木津プレミアム」で、夏祭り開催!家族・友人と楽しむ2日間の特別イベント(8月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/