遊びに行こうぜ!
 遊びに行こうぜ!

「第43回堺まつり」 10月15日・16日開催

「第43回堺まつり」 10月15日・16日開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
歴史と伝統に彩られた堺の魅力がたっぷり味わえる
堺市の秋の風物詩、「第43回堺まつり~1600年の『堺遺産』に出会うまつり~」が、大小路筋(シンボルロード)、南宗寺、大仙公園などで、10月15日・16日の2日間開催される。

毎年10月に行われる市内最大のイベントで、16日の「大パレード」をはじめ、15日には南宗寺で、16日は大仙公園で「利休のふるさと堺大茶会」が開かれるなど、歴史と伝統に彩られたまち・堺の魅力がたっぷり味わえる。

堺まつり
堺の1600年の歴史を華やかなパレードで再現
「大パレード」(16日11:00~16:00/大小路筋)では、さまざまな表情をもつ堺の約1600年の歴史を華やかなパレードで再現。古墳期~古代(いにしえの堺)、中世(自治都市堺)、近世(国際交流都市堺)、近代(進取の気風都市堺)、現代(自由・自治都市堺)と続き、フィナーレではふとん太鼓10台によるかつぎあいが行われパレードを盛り上げる。

また、「利休のふるさと堺大茶会」では、千利休ゆかりの南禅寺(15日9:00~15:30)で、表千家、裏千家、武者小路千家の野点席が、また大仙公園(16日10:00~15:30)では学生や園児たちによる野点席、煎茶団体による煎茶席などを開催。

他にも、16日には、堺市役所前道路の「にぎわいゾーン」、ポルタス広場の「ポルタスゾーン」、大仙公園での「堺商人まつり2016」などで、さまざまなイベントが予定されている。


外部リンク

「第43回堺まつり」 公式サイト
http://www.sakai-tcb.or.jp/s-matsuri/

Amazon.co.jp : 堺まつり に関連する商品
  • 「手ぶらキャンプ in 奥入瀬ろまんパーク」が、本格的に商品化!(5月3日)
  • 5種のスポーツを無料体験できるイベントを、有明「livedoor URBAN SPORTS PARK」で開催(5月2日)
  • \地元生産者様のお野菜大放出!/ 群馬県渋川市『上州・村の駅』、お得なお野菜イベントで、地域を元気に盛り上げます! 『お野菜大放出祭』4月26日(土)~5月11日(日) 16日間開催(4月26日)
  • 兵庫・淡路島「青の舎」「海の舎」で、お母さんに“ありがとう”を届ける『母の日プラン』、5月9日より3日間限定で提供(4月25日)
  • 【北海道/サーモンパーク千歳】桜満開!花よりサーモン!サーモンパークでお花見まつり、4月26日(土)~5月11日(16日間)まで開催!(4月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    遊びに行こうぜ!モバイルサイトへアクセス
    https://www.asobiniikoze.com/